|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:26 総数:216572 | 
| 学校風景
 バスケットボール部が輪になって練習していました。         学校風景
 バドミントン部が体育館で練習していました。この後3年生の引退式が行われるそうです。         己斐上中学校学校説明会
 図書室で己斐上中学校学校説明会が行われました。パワーポイント、学校要覧、己斐上中学校だより「輝」などを使って、己斐上中学校について説明させていただきました。学校経営方針や教育活動内容、教育課程、学校生活、生徒の様子、学校行事、学校規則、生徒指導方針などについて説明がありました。ご参加いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。令和3年度4月からの中学校生活に、是非お役立てください。             授業風景
 進路の実現をめざして授業をがんばっています。     授業風景
 午後の授業もがんばっています。     学校風景
 昼休憩中はそれぞれ思い思いに過ごしていました。             学校風景
 今日のデリバリー給食です。             授業風景
 音楽の授業はリコーダー練習をしていました。             授業風景
 国語の授業のめあては「言葉の分類について考えよう」でした。         授業風景
 真剣に授業を受けていました。     授業風景
 久しぶりにグラウンドで体育の授業が行われていました。         授業風景
 国語の授業のめあては「自分の考えを言葉で正確に伝えよう」でした。         授業風景
 美術の授業のめあては「文字のデザインについて学習しよう」でした。         学校風景
 朝日学級の「みんなで成長プロジェクト」のポスターが掲示してありました。     学校風景
 朝読書で読解力を鍛えています。             学校風景
 曇り空が広がっています。少し涼しさを感じます。秋にまた一歩近づいたような気がします。台風10号は今後、特別警報級の勢力まで発達して、6日7日にかけて奄美地方から九州に接近する予報が出ています。最大級の警戒が必要とされています。広島では週末から週明けにかけて影響がありそうです。広島地方気象台によると中国地方に最接近するのは7日月曜日午前になる見込みです。最新の気象情報、避難情報、防災情報に留意して安全にお過ごしください。             学校風景
 サッカー部とテニス部が活動していました。         学校風景
 成長の足跡を感じることができました。マナーを守って順番を待つことができました。             学校風景
 3年生の身体測定でした。             授業風景
 技術のフォトスタンドが完成しました。     | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||||||