最新更新日:2025/08/22
本日:count up12
昨日:32
総数:213981
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 今日の放送担当は2年生と1年生の先輩後輩コンビでした。上手に放送できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 保健体育の授業が図書室で行われていました。
画像1 画像1

授業風景

 後期期末試験に向けて努力しています。
画像1 画像1

学校風景

 一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝読書に取り組んでいました。
 東北では地震がありました。心よりお見舞い申し上げます。学校、家庭、地域社会、関係機関が連携・協力・協働して安心安全な社会を構築しましょう。防災・減災に取り組みましょう。
画像1 画像1

授業風景

 ステンドグラスを製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。昨夜からの雨はやみ、気持ちの良い陽射しが降り注いでいます。気温と湿度がやや高めです。週末は春のような陽気でしたが、今週は水曜日木曜日ぐらいに寒気が戻ってくる予報になっています。体調管理に気をつけてください。明日からは私学一般入試が始まります。
 12日には米国の新型コロナウイルスのワクチンが国内に到着しました。厚生労働省は14日このワクチンを特例承認しました。17日の医療従事者への接種開始をめざしています。学校内でも油断することなく、万全の感染予防対策に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 吹奏楽部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 グラウンドを元気に走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 体育館での練習もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 暖かい陽射しを浴びながら野球部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 テニス部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「みんなで成長プロジェクト」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 卒業式のためのステンドグラスを製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 ステンドグラスを作っています。先輩への感謝の気持ちを込めて製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

「琴」の授業でした。日本の伝統音楽の良さや美しさを見出し、味わうことができる生徒を育成する授業でした。
画像1 画像1

授業風景

 国語の授業のめあては「走れメロスを読んで登場人物の言動の意味を語り合おう」でした。主体的・対話的で深い学びに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 暖かい陽射しを浴びながら元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日のお昼の放送は2年生と1年生の先輩後輩コンビでした。上手にアナウンスすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 後期期末試験に向けて努力しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定表
2/26 1年職業人講話 2年就職ガイダンス
3/1 生徒会委員会
3/2 放課後学習会
3/3 1・2年後期期末試験
3/4 1・2年後期期末試験

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137