![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:132 総数:877393 |
5月31日までの臨時休業について 4月30日
4月28日(火)に一斉メール配信でお知らせしま
したように、残念なことに臨時休業が5月31日(日 )まで延長されました。 保護者の皆様へのお便りを載せておりますので、こ ちらをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 5月31日までの臨時休業について 理科室より 4月28日
休校中先生方はいろいろな場所を掃除しています。
今日は理科室です。片付けお手伝いの4名です。 ![]() ![]() 生徒のみなさんへ 4月27日
4月15日から臨時休校となり、そろそろ2週間が
たとうとしています。 生徒のみなさん、元気で規則正しい生活を送ってい ますか? 先生方は、みなさんに会いたいけれど、会えない… みんなどうしているかな?といろいろ心配して話して います。 そこで、今日は学年毎に宿題のアドバイスや、メッ セージをお届けします。 色つきのタイトルのところをクリックすると、プリン トが開きます。見てみてください!!! 1年生はこちらを→1年生へ4/27 1年生ローマ字クイズ 2年生はこちらを→2年生へ4/27 3年生はこちらを→3年生へ4/27 なの花のみなさんはこちらを→なの花のみなさんへ4/27 全校生徒共通手作りマスクについて→手作りマスク作ってみました 1年生クイズ 4月23日
生徒のみなさん、元気にしていますか?
休校になって1週間たち、分散登校も中止となり、寂 しい日々を過ごしていることと思います。 そこで! 今日は1年生クイズです! 答えは… 配付文書の「お知らせ」のところにあります。 もちろん2・3年のみなさんもチャレンジしてみてく ださいね。 ![]() ![]() 1年生のみなさんへ 4月23日
【1年生国語科からのお知らせ】
休業中の課題の中に「四月の詩」があります。 〈やり方〉 1 詩を「のはらうた」教科書P14〜17 「国語 の学習」P7,8から選びます。 2 配っている白い紙に、鉛筆で配置よく下書きをし ます。イラストも入れましょう。 3 イラストを色鉛筆でぬります。 4 文字を名前ペンでなぞります。文字とイラストは 重なってもいいです。 5 作品例を参考にして、仕上げてください。(もう 書いた人は、このとおりになっていなくても、詩と イラストが入っていれば大丈夫です。) 教室前のろう下に掲示します。みなさんの作品を楽 しみにしています。 写真上:作品の例 写真下:掲示する場所 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月分 学校納入金について 4月23日
4月20日付で、「5月分の学校納入金」について
のお知らせをUPしましたが、臨時休校の状況によって 徴収金額が変更になりましたので、改めてお知らせを します。 こちらをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 5月分の学校納入金の口座振替について(変更のお知らせ) スクールカウンセリングの御案内 4月23日一斉臨時休業に伴う生徒の相談窓口 4月23日
広島市教育委員会から、「新型コロナウイルス感染
症の感染症対策のための一斉臨時休業に伴う児童生徒 への相談機関等」のお知らせが来ています。 臨時休業期間中、自分や家族も感染するのではない かと不安になったり、外出自粛などにより心理的なス トレスを抱えたりした児童生徒が、誰にも悩みを相談 することができず、一人で抱え込んでしまうことが考 えられます。 生徒のみなさんや保護者の皆様、何か心配なことが ありましたらもちろん学校に連絡いただいて構いませ んし、本校のスクールカウンセラーの先生にも相談で きます。(カウンセリングの日程については、後ほど UPします。) また、下の相談窓口も参考にしてください。 ![]() ![]() 保護者の皆様へ 4月20日
臨時休業に関連して、2件のお知らせがありますので
、ご覧ください。 (タイトルをクリックしてください) ○PTA総会について(令和2年) ○5月分学校納入金の口座振替について(お知らせ) どうぞよろしくお願いいたします。 生徒のみなさんへ 4月20日
おはようございます。
8:00を過ぎましたが、生徒のみなさん起きてます か? 今日は1組で、順番に登校するはずでしたが、中止と なり、みなさんに会えるのを楽しみにしていた先生た ちはとてもがっかりしています。 宿題のことや、今週から学校に来て聞こうと思ってい たこと、疑問、質問、悩み、困っていることなど、ど んな小さなことでもよいので、何かあったら学校に連 絡してくださいい。 先生たちは、待っていますよ。 ![]() ![]() 4月20日(月)からの登校日について 4月17日
先ほど、広島市教育委員会から、以下のような通知
がありましたので取り急ぎお知らせします。 「この度の緊急事態宣言の発令を受け、週1回程度設 けることとしていた登校日については、同宣言の終期 (5月6日)までは実施を見合わせる。」 ということで、来週4月20日(月)以降の登校日は 中止とします。 生徒のみなさん、登校できないのは残念ですが、引き 続き規則正しい生活をして健康維持に努めましょう。 保護者の皆様、お子様の健康状態の把握や、学習状況 の確認について、引き続き御家庭で御指導よろしくお 願いいたします。 屋外での活動について 4月16日
現在、新型コロナウイルス感染拡大のために、臨時
休校となっていますが、昨日今日と2日続けて地域の 方から「安幼稚園付近で複数の中学生が密集して遊ん でいる。」という連絡をいただきました。 ずっと家にいるのはつらいですし、運動も大切ですが 、どこで誰からウイルスに感染するかはわかりません 。 生徒のみなさんは3つの条件(換気の悪い密閉空間、 多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重 なることを避け、地域でも複数の人数が集まることの ないよう、気を付けて身体を動かしてください。 保護者の皆様、本日は「緊急事態宣言」の対象が全 国に拡大される、というニュースもありました。生徒 の過ごし方について、御家庭でも御指導をよろしくお 願いいたします。 カメさん 4月16日
暖かな日差しにカメさんものんびりしています。
![]() ![]() 学級朝会 4月14日
認証式の後は、健康観察カードに今朝の体温を記入し
、朝読書です。やることがたくさんの朝です。 明日から休校ですが、生徒のみなさん、検温を忘れず にしましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員認証式 その2 4月14日
教室では委員になった人が起立し、その役を確認した
後、生徒会執行部から委員バッチをもらいました。 委員さんよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員認証式 4月14日
各学級の生徒会役員の認証式を放送で行いました。役員の人たち頑張って下さいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会 4月13日
さすが3年生!慣れた様子で授業を受けています。
3月に休校になり、止まっていたところからスタート しています。 いろんな困難が目の前に立ち塞がりますが、負けずに がんばりましょうね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生英語 4月13日
授業のオリエンテーションをしています。
今年度はALTの先生も来られます。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業 4月13日
1年生は、先週の金曜日から教科の授業が始まりまし
た。写真は、国語、美術、音楽です。 どの授業もオリエンテーションをしています。緊張感 が漂っていますね。 9教科全部、1回目の授業をしないうちに臨時休業と なるのが残念です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の清掃 4月13日
校長室をきれいにしてくれた人たちです。ありがとうございます。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |