|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:26 総数:216588 | 
| 学校風景
 今日も快晴です。熱中症予防対策と感染予防対策を両立しながら確実に学習活動を進めていきます。本日は3年生前期中間テスト発表の日です。             学校風景
 吹奏楽部が打楽器の練習をしていました。             学校風景
 野球部がアルバム撮影をしていました。             学校風景
 サッカー部の生徒が卒業アルバム撮影をしていました。     学校風景
 テニス部がユニフォーム姿で練習していました。     学校風景
 卒業アルバムの撮影が行われていました。     学校風景
 一生懸命磨いて汚れを落としていました。             授業風景
 国語の授業のめあては「図の効果や役割について考えよう」でした。         授業風景
 英語の授業はリスニング問題に挑戦していました。「聞く力」を鍛えていました。国語の授業のめあては「事実と意見を読み分けよう」でした。             授業風景
 木工作品製作が進んでいました。             学校風景
 久しぶりの晴天の中で、校庭で運動をすることができました。             学校風景
 行儀よくマナーを守ってお弁当をいただきました。     授業風景
 窓を全開にして授業を進めています。換気に努力しています。             授業風景
 技術の授業はフォトスタンドの部品を磨いていました。             授業風景
 家庭科の授業のめあては「食品表示を読み取ろう」でした。消費期限と賞味期限の違いについて学んでいました。表示義務のあるアレルギー表示についても学習していました。食品表示を切り取ってノートに整理して貼り付けていました。ソーシャルディスタンスを確保して授業を進めていました。             授業風景
 理科の授業は染色体について学習していました。             授業風景
 理科の授業は細胞分裂の観察をしていました。             授業風景
 国語の授業のめあては「自分の考えを言葉でまとめよう」でした。言語活動に取り組んでいました。             授業風景
 前期中間試験に向けて試験範囲や学習計画表のつくり方について説明がありました。             授業風景
 技術家庭科で栽培している野菜が実をつけ始めています。太陽光を浴びて順調に光合成をしています。成長しています。         | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||