|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:27 総数:216593 | 
| 4月8日(水)日程のお知らせ
 4月8日(水)入学式の日の日程をお知らせします。 <新入生> 8:30 新入生登校・学級編成表示 8:35 新入生下足場集合・整列 9:00 新入生中庭へ移動 9:20 入学式 10:00 学活 10:50 学活終了 新入生下校 <新2・3年生> 10:30 新2・3年生登校 学活 11:00 片付け 終了次第下校 部活動はありません。よろしくお願いいたします。 学校風景
 マスクはサイズも選べる優れものです。洗って繰り返し使用することが可能です。デザインも素敵です。学校再開に向けて準備を整えています。             学校風景
 今日もマスク製作が着々と進んでいます。ありがとうございます。感染予防に役立てます。             学校風景
 教室装飾も準備が進んでいます。新入生を迎えるための可愛らしいイラストが完成していました。         学校風景
 環境整備をしていただいています。明日の始業式・就任式、明後日の入学式に向けて準備が整いつつあります。             校内研修会
 令和2年度一回目の教職員校内研修会を行いました。学校再開に向けて準備を整えています。     始業式のお知らせ(新2・3年生)
 4月7日(火)新2年生と新3年生の登校日です。8時20分までに登校してください。持参物は筆記用具、カバン、雑巾、茶封筒です。上靴(スリッパ)を家に持って帰っている人は持参してください。春休みの宿題については4月7日提出になっているものについては持参してください。遅くとも最初の授業日までには提出できるように心がけましょう。クラス発表と就任式・始業式が行われます。詳細については配布文書の「4月7日(火)2・3年生の登校について」をご覧ください。 <日程> 8:20 脱靴場でクラス発表 8:30 新しい教室へ 8:50 就任式・始業式 9:40 学活 10:40 入学式準備(準備終了後 下校12:00頃の予定) ※ 部活動はありません <持参物> 〇筆記用具 〇カバン 〇雑巾 〇茶封筒 〇上靴(スリッパ) 〇4月7日提出の春休みの宿題 (2年生は英語の宿題、3年生は高校新聞とキャリアファイル) <swa:ContentLink type="doc" item="54061">4月7日(火)2・3年生の登校について</swa:ContentLink> 学校風景新入生の入学を満開の桜が祝福しているかのようです。             学校風景
 海側の桜も満開を迎えています。学校の再開を祝福しているかのようです。             学校風景
 校長先生もマスクづくりに参加されています。         学校再開にあたってのお願い        学校風景
 一つひとつ丁寧に心を込めてマスクを製作していただきました。感染予防に役立ちます。         学校風景
 デザインもよく頑丈です。             学校風景
 ミシンを駆使して立派なマスクが完成しました。プロ並みの腕前です。繰り返し使用できる優れものです。             学校風景
 職員室の席移動と清掃を行いました。     学校風景
 学校、家庭、地域社会、関係機関が連携・協力・協働して感染予防に努力しています。安全に教育活動が再開できるように、準備を整えています。             学校風景
 感染予防のためにマスクを手作りしています。             学校風景
 先生方に手作りのマスクを製作していただいています。学校再開後、生徒に配布する予定です。生徒の健康と安全を願いながら、一枚一枚愛情を込めて作っていただきました。             学校風景
 己斐上中学校近隣の公園も桜が満開です。外へお出かけして花見をするのを自粛している人も多いと思います。このホームページの写真で花見を楽しみながら、自宅で着実に家庭学習に取り組んでください。健康と安全に留意しながら、規則正しい生活をおくりましょう。有意義な春休みにしてください。             学校風景
 桜以外の樹木も日々確実に成長しています。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||