最新更新日:2025/08/22
本日:count up2
昨日:18
総数:213989
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 職員室前の机に各教科提出物が集まってきています。日頃の学習成果が出ています。
画像1 画像1

学校風景

 3年生は進路懇談が行われています。進路の実現のためにがんばっています。
画像1 画像1

学校風景

 お昼休憩の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日のデリバリー給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 言語数理運用科の授業でした。中学生が携帯電話を持つことについて自分の主張の根拠をまとめて討論し、自分の考えの見直しを図りました。
画像1 画像1

授業風景

 3時間目は社会のテストでした。日頃の学習成果を発揮しようと真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 2時間目は体育のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生の後期中間試験が始まりました。1時間目は数学のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝読書で読解力を鍛えています。
画像1 画像1

学校風景

 早朝から図書室でテスト勉強に取り組む生徒の姿がありました。感動しました。学習意欲が向上しています。
画像1 画像1

学校風景

 秋晴れです。寒さが緩んで暖かい日が続いています。今日から3年生後期中間テストが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日も放課後自主的に集まってテスト勉強に取り組んでいます。来週月曜日はいよいよ3年生の後期中間試験が始まります。1・2年生の後期中間試験は18日水曜日から始まります。週末も着実に試験対策の学習に取り組みましょう。感染予防対策にも留意して安全で健康的に生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 三者懇談の順番を待つ間も、図書室でテスト勉強に取り組んでいます。時間を有効活用して効率よく学習を進めています。
画像1 画像1

学校風景

 昨日に引き続き、3年生の進路懇談(三者懇談)が行われています。熱心に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 秋の柔らかい陽射しの中で元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 今日のお昼の放送は3年生の担当でした。上手にデリバリー給食メニューについて説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 近隣の樹木も綺麗に紅葉しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英語はリスニングテストに取り組んでいました。「聞く力」を鍛えています。テスト勉強に力を入れています。
画像1 画像1

学校風景

 読書で考える力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定表
2/9 放課後学習会
2/11 建国記念の日

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137