![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:190 総数:608040 |
高校の先生のお話を聞く会
市立広島商業高等学校
人として大切な資質、中学校で身につけてほしい力、進学のアドバイスなどお話してくださいました。
高校の先生のお話を聞く会
瀬戸内高等学校
各コースの特色や学校生活の様子について、わかりやすく説明してくださいました。
高校の先生のお話を聞く会
さぁ、自分ごととして、未来図を描いていきましょう! 幟町百景
今週がはじまりました。 来週の予定
きずな学習会 20日(水)〜22日(金)3年生後期期末試験 手洗い、うがい、マスクの着用等を心がけて過ごしましょう。 きずな学習会
3年生が試験勉強や課題に取り組んでいます。
きずな学習会
次回は、18日(月)です。
みんなで、しっかり復習していきましょう!
SHR
3年生は、来週20日から後期期末試験があります。
中学校生活最後の試験です。 担任の先生が、みんなを励ましています。
英語活動1-1
1年生の英語活動の発表会です。
先生方から聞き取った内容を、英文にして、みんなの前で紹介します。
英語活動1-1
自分の言葉で、インタビューした先生方を紹介していきます。
英語活動1-1
表現に抑揚をつけたり、身振り手振りを合わせたりして、自分に合った表現方法で発表できました。
英語活動1-2
発表者が、前を向いてしっかり暗唱しています。
英語活動1-2
似顔絵も丁寧に描いてありますね。
新谷先生、原田先生、加良先生の紹介をしています。
英語活動1-2
みんな、スピーチの内容に耳をすまします。
ステキな発表会です。
英語活動1-3
先生方へインタビューをして聞いた内容をまとめ、堂々と英語で発表しています。
英語活動1-3
緊張しながらも、立派に発表しています。
英語活動1-3
聞く態度もいいですね。
3年間継続して、読む・書く・聞く・話すの力を磨き、表現力を高めていきましょう。
チャレンジ!
A、B、C組
ジャンプ課題に取り組みます!
チャレンジ!
A、B、C組
英語活動にチャレンジ! 暗唱や朗読発表をがんばりました。
幟町百景
4号館3階で待っていますよ。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |