![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:190 総数:608040 |
昼と夜
4号館の廊下でレタスがすくすく。
自動点灯装置で、夜間もライトに照らされています。
絵画
試験最終日
3-1
今日は、社会、美術、理科の試験です。 気持ちを引き締めて取りかかります。
試験最終日
3-2
みんな、よい姿勢で試験に臨んでいます。 最後までがんばってね。
試験最終日
3-3
中学校の定期試験は、これで終わりです。 次は、いよいよ入試ですね。 3年生、ファイト!
幟町百景
みんな、気をつけて登校してくださいね。 生きる力
1年・技術
木工作品を仕上げています。 みんな、ステキな出来上がりです。 大切に使ってね!
生きる力
1年・家庭科
食事を通して、バランスよく栄養素やエネルギーを摂るよう学んでいます。
頭の中に図を描く
2年・数学
平行四辺形の条件について考えます。
頭の中に図を描く
2年・数学
長方形、ひし形、正方形と、平行四辺形の関係を説明できるかな?
水について考える
2年・保健体育女子
身近な飲料水を例に、水質基準について学んでいます。
冬晴れ
明るい光が、私たちに力を与えてくれます。
さぁ、体育だ!
冬晴れ
2年・保健体育男子
グループに分かれて、サッカーのミニゲームをしています。
冬晴れ
協力し合って、よい汗をかいています。
試験2日目
3-1
英語の試験です。 問題用紙をよく読んで取りかかります。
試験2日目
3-2
真剣な表情です。 応援していますよ!
試験2日目
3-3
みんな、がんばっています。 明日の最終日は、社会、美術、理科の試験です。
あいさつ運動
中央警察署の協助員さんが、あいさつ運動をされました。
あいさつから元気な一日がはじまりますね。
あいさつ運動
みんな、元気にいってらっしゃい!
幟町百景
「雪椿の乙女」像さんの後ろ姿に、何か決意を感じる朝です。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |