![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:93 総数:242545 |
節分の会![]() ![]() ![]() ![]() 「いやいやおに」「おこりおに」「わすれおに」など様々な鬼がいました。 「鬼は〜外!福は〜内!」 子供たちは,元気いっぱい豆をまきました。無事に追い払うことができ,清々しい表情でした。 節分![]() ![]() 1年生のクラスに鬼がやってきました。 大きな鬼にみんなも大興奮でした。 自分の鬼をやっつけようと願いを込めて 丸めた紙を鬼に向かって投げつけました。 これからしばらくは,自分の中の悪い鬼はいなくなりそうです。 どんな鬼を退治したのか,ぜひ子どもに聞いてみてください。 図画工作科「いろいろうつして」![]() ![]() ![]() ![]() 行事食「節分」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 即席漬 かきたま汁 今年は2月2日が節分です。節分には,豆まきをします。 「鬼は外 福は内」のかけ声で豆をまき,鬼が家に入ってこないように追い払い,福が来るように祈りました。また,ヒイラギの枝に焼いたいわしの頭をさして戸口にかざし,鬼を追い払いました。給食では,いわしのかば焼きにしました。 |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |