![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:168 総数:194026 |
「第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策」について
東保健センター(東区地域支えあい課)から、新型コロナウイルス感染拡大防止のための情報提供がありましたのでお知らせします。
東区役所の公式フェイスブックにおいて、家庭でできる感染対策や症状があった際の相談先などの情報が掲載されています。ご家庭での感染対策の参考となりますので、是非ご覧ください。 「東区役所公式フェイスブック」 https://m.facebook.com/higasiku 節分2
福木幼稚園の道下園長先生から、節分にちなんでイワシとひいらぎを見せていただきました。立派なイワシですね。
かかしも鬼のお面をかぶって子どもたちを見守っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 節分1
栄養教諭の奥田先生が、節分にちなんだ展示をしてくださいました。
子どもも大人も、足をとめて注目しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習
家庭科で今年度初めての調理実習を行いました。本来であれば児童が調理を行うところですが,コロナウイルス感染症拡大防止のため,本年度は教師の行う調理を観察することとなりました。例年に比べ大きな変更ではありますが,子ども達は前向きに学習に取り組むことができました。「家に帰ったらやってみたい。」という声も聞こえ,子ども達の意欲を感じられる時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |