最新更新日:2024/09/21
本日:count up7
昨日:403
総数:162194
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

朝の福木小学校

画像1画像2画像3
毎朝、学校をきれいにしようと自主的に行動している6年生の姿が見られます。
大変さわやかで、気持ちよい朝の風景です。
学校のリーダーとして、頼もしく思っています。
ありがとうございます。

後期始業式

画像1
後期始業式も校内放送を使って、教室で行いました。3年生の児童の発表をみんなきちんと聞いていました。

カタカナ

画像1
画像2
1年生は,カタカナの練習に取り組んでいます。「“リ”はひらがなと似ているね。」など,今までのひらがなの学習とつなげて覚えているようでした。カタカナも書けるように,頑張ります!

家庭科

画像1画像2
 家庭科の学習ではミシンを使いエプロンを製作しています。ミシンの動かし方を学び,楽しくエプロン作りを行っていました。難しいところは班の友達に聞きながら,上手にミシンを使っていました。エプロンの完成が楽しみです。エプロンが完成したら,ご家庭で料理を作ってもらいたいですね。

ヘチマの観察

画像1
画像2
 理科の学習でヘチマやサクラの観察をしました。ヘチマを触り重さを比べたり、ものさしで大きさを測ったりしながらヘチマの成長を調べ、夏と比べて違うところをたくさん見つけることができました。

われら昆虫ハンター

つかまえた?
あみからかごへ慎重に!
ショウリョウバッタ
 9月28日 月曜日。3年生は理科の学習で、昆虫採集をするために福木公園に向かいました。子供たちは草陰や草の上にいるバッタやコオロギ、カマキリ、チョウ、トンボ等を捕まえようと一生懸命に活動しました。
 昆虫を苦手とする子供も、一生懸命に探して、見つけた時には同じグループの友達に、助けてもらい虫かごに入れてもらっていました。
 教室に帰ってからの授業では、昆虫の住んでいる場所について理由を話し合ったり、頭、胸、腹の違いや足の生えている部分をじっくりと観察して、絵や言葉でわかりやすい観察記録を作ったりすることができました。
 虫取り用の網やかご、服装などでご協力いただきありがとうございました。

前期終業式

画像1画像2
前期終業式は校内放送を使って、教室で行いました。式の中で、2年生児童が作文を発表しました。堂々と読むことができました。

社会科

画像1
 社会科の学習では,歴史の学習をしています。時代ごとに,授業で学んだことや本やインターネットを利用して調べてさらにわかったこと等を新聞製作でまとめています。歴史について関心をもち,意欲的に取り組む姿勢が見られます。

自転車教室

画像1
画像2
9月14日に自転車教室がありました。
自転車に乗る前に点検することや、自転車の交通ルールについて学習しました。
学習後にはテストを行い、運転免許証をわたしました。
免許証の右側にあるものは、プレゼントしていただいた反射サイクルリフレクターです。

交通ルールを守って、自転車に乗りましょう。

10月7日の2年生

 今日は体育館での体育があり、とびばこを使った運動をしました。
 踏み越して跳んだり、開脚して跳んだりして、運動を楽しみました。これから、けがをしないように気を付けて練習を頑張ります。
 国語は、「お手紙」という物語の学習をしています。登場人物のがまくんとかえるくんの気持ちになって、友達と考えを話し合っています。ワークシートも一生懸命書きました。
画像1
画像2

体育科の授業

画像1画像2
 体育科の授業では、マット運動の学習をしています。これまでに学習した前転や後転の技を基本とし、自分のできる技にどんどんチャレンジしています。練習をしていく中で、自分たちで、それぞれの技のコツを見つけながら、できる技を増やしています。できる技が少しずつ増えていき、喜びながら学習に取り組み、また、友達同士で教え合う姿もあり、共に学び成長している様子が頼もしいです。

10月6日の2年生

 今日は1組と3組が図画工作科でカッターナイフを初めて使いました。
 初めに持ち方や刃の出し方の説明をよく聞きました。今日は顔の絵の目や鼻や口を一つずつ慎重に切ります。指を切らないよう、とても集中して取り組んでいました。
 2組も明日の図画工作科で行います!
画像1
画像2

10月5日の2年生

 2時間目は合同体育で、2年生全体で体育をしました。鉄棒・うんてい・ボール運動をローテーションしながら行いました。鉄棒では前まわりや逆上がり等、うんていでは棒をしっかりつかんで進む、ボール運動ではすばやく動いてボールを取りに行くおにごっこをしました。
 5時間目は生活科で、秋見つけをしました。紅葉した葉を探し、赤や黄色のきれいな葉の色に子どもたちは喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生学校の様子

 学校へ行こう週間が残念ながら中止となりました。ですが,学校の様子を少しでも保護者の方をはじめ,地域の方々にも知ってもらいたく思い,普段の授業での様子をお伝えさせていただきます。
 下の写真は,5年生の英語科の授業の様子です。説明を一生懸命聞いたり,学習に熱心に取り組んだり,わからなかった時には聞いて理解を深めるなど,みんな意欲的に取り組もうとする姿が見て取れます。

画像1
画像2
画像3

6年生 書写

画像1
 書写の時間に、点画のつながりを意識しながら「旅行」の文字を書きました。「はらい」や「はね」から次の画に向かう動きや書き順を確認しながら、集中して書くことができました。

修学旅行にむけて

画像1
 修学旅行のカウントダウンが、あと8日に迫ってきました。修学旅行実行委員会では、目的や目標を決めたり、しおりの表紙を決めたり、カウントダウンカレンダーを作ったり等、実行委員のメンバーを中心にとても頑張ってくれています。
 各クラスでも、班や係を決め、バスの座席を決めたり、詳しい旅程の確認をしたりしているところです。当日がとても楽しみです。

いじめ防止標語

画像1
児童朝会で「いじめ防止標語」の発表を、放送で行いました。
選ばれた児童は緊張しながらも、堂々と発表することができました。

解散式

画像1
無事帰ってきました。
準備等、ご協力ありがとうございました。

焼き杉板体験です

画像1
焼き杉板体験の絵付け中です!

アスレチックもできています!

画像1
画像2
アスレチックの入り口、吊橋です!
そろり、そろり・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

福木小だより

新型コロナウイルス感染症関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

【重要】臨時休業について

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511