最新更新日:2024/11/11 | |
本日:10
昨日:128 総数:407542 |
5年生 算数
2時間目に1組、3時間目に2組が算数の学習を行いました。
「合同な図形」の単元で、1組は合同な図形のかき方、2組は合同な図形の性質を考える学習でした。子どもたちは、定規や分度器、コンパス等を使って、一生懸命課題に取り組んでいました。 ひまわり学級 国語・算数
2時間目に、1組は国語、2組は算数の学習を行いました。
漢字練習や算数の問題など、それぞれの学年の課題に、一生懸命取り組んでいました。 6年生 算数
1時間目に、6年生が算数の学習を行いました。
2グループに分かれて、拡大図や縮図のかき方の学習です。算数の時間は、2グループに分かれて、2つの教室で学習しています。みんな、集中して真剣に学習に取り組んでいます。 今日の給食 7月31日(金)今日はクイズです。わたしはなんという食べ物でしょう。ヒントを三つ出します。1.わたしはおなかのそうじをする食べ物です。2.四角いもの,丸いもの,糸のように長いものなどいろいろあります。3.おでんなどの煮物によく使われます。わかりましたか。答えは「こんにゃく」です。広島市では佐伯区湯来町の特産品です。今日は,糸こんにゃくがじゃがいものそぼろ煮の中に入っています。 7月30日(木)の残食 パン0.3% さけのから揚げ0.6% コーンスープ0.3% 2年生 音楽
5時間目に、2年生が音楽の学習を行いました。
「かえるのがっしょう」をリコーダーで演奏します。まず、教科書の図で指の練習をし、次に、実際にリコーダーで音を出しながら練習をしました。みんな、指づかいに気をつけながら、一生懸命演奏に取り組んでいました。 4年生 道徳
5時間目に、4年1組が道徳の学習を行いました。
平和ノートを使って、広島で行われている「フラワーフェスティバル」について考える学習でした。今年は、コロナの影響で中止となりましたが、この行事がどうして行われているか、こめられた人々の願いについて、しっかりと考えていました。 今日の給食 7月30日(木)さけ…さけは川で生まれて,海で育つ魚です。そして3年から4年たつと,地球を半周するくらいの旅をして,卵を産むために,再び生まれた川にもどってきます。このとき,地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように,身はうすい紅色をしています。今日は,さけにでんぷんをつけて,油で揚げてから揚げにしました。 7月29日(水)の残食 肉みそごぼう丼1.0% ひじきの炒め煮0.4% 3年生 書写
5・6時間目に、3年2組が書写の学習を行いました。
「おれ」の書き方に気をつけて、「日」という字を練習しました。みんな、お手本を見ながら、真剣に書いていました。 5年生 図工
6時間目に、5年2組が図工の学習を行いました。
「伝言板」の仕上げで、できた作品にニスを塗りました。アイディア豊かな素敵な伝言板がたくさんできていました。 1年生 生活科
1時間目に、1年生が生活科の学習で、アサガオの観察を行いました。
葉っぱや花びらを、よく見ながら絵でかき、ていねいに色を塗っていました。「わかったこと」の欄も、気づいたことをたくさん書くことができていました。 小中一貫あいさつ運動 7月29日(水)
今日は、小中一貫あいさつ運動です。
児童会と生徒会で、さわやかなあいさつを届けました。交流の質問コーナーでは、小学生からの難しい勉強についての質問があり、中学生は一生懸命考えて、真剣に答えてくれました。 今日の給食 7月29日(水)肉みそごぼう丼…今日は,ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて,みそで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは,昔,中国から薬にするために伝えられ,長い年月の中で工夫されて,野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く,おなかの調子を整える働きがあります。ごはんの上にのせて食べましょう。 7月28日(火)の残食 ごはん3.4% 煮こみハンバーグ2.0% 野菜スープ1.0% 2年生 図工
3・4時間目に、2年生が図工の学習を行いました。
「まどをひらいて」の学習で、今日は最後の仕上げです。一人一人ちがった工夫がされていて、とても素晴らしい作品ができあがっていました。 4年生 体育
2時間目に、4年生が1・2組合同で体育の学習を行いました。
今日は、体育館でポートボールの試合を行いました。上手にパスを回したりシュートしたりするなど、楽しくゲームをすることができていました。 今日の給食 7月28日(火)ピーマン・・・ピーマンは,とうがらしの仲間です。日本でピーマンといっているのは実が大きく,甘みのある西洋とうがらしのことです。ピーマンは,カロテンやビタミンCを多く含んでいます。油と一緒に料理すると,カロテンの吸収がよくなります。今日の給食の煮込みハンバーグのソースにピーマンが入っています。 7月27日(月)の残食 ごはん8.0% レバーのから揚げ2.1% ひろしまっこ汁1.0% 1年生 音楽
5時間目に、1年生が音楽の学習を行いました。
ドレミの歌に合わせて、ジェスチャーで音を表現します。みんな楽しそうに、歌を口ずさみながら踊っていました。 6年生 国語
3時間目に、6年生が国語の「読書感想文」の学習を行いました。
読書感想文の構成について学習し、ワークシートを使って実際に書き始めました。みんな、真剣に一生懸命取り組んでいました。 今日の給食 7月27日(月)レバー…レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。今日は,から揚げにしています。 7月22日(水)の残食 ごはん5.9% さけの塩焼き3.0% 含め煮1.6% 1年生 国語
2時間目に、1年生が国語の学習で、読み聞かせを行いました。
子どもたちは、図書ボランティアの方が読む大きな絵本に引き込まれ、本の世界に浸っていました。図書ボランティアの方々、ありがとうございました。 3年生 体育
2時間目に、3年生が1・2組合同で体育の学習を行いました。
今日は、実際に運動場のトラックを使ってのリレーでした。これまで学習したバトンパスのやり方に気をつけながら、リレーの練習を行うことができていました。 |
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7 TEL:082-251-1618 |