最新更新日:2025/04/03
本日:
10
昨日:73
総数:419852
電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
カテゴリ
TOP
校長室より
校歌
学校の様子
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
ひまわり学級
保健室
給食室
事務室
図書ボランティア
研究推進
小中連携
PTA
地域行事
最新の更新
5年生 英語
小中一貫あいさつ運動 1月20日(水)
今日の給食 1月20日(水)
3年生 アイマスク体験
2年生 算数
1年生 算数
4年生 国語
今日の給食 1月19日(火)
6年生 体育
ひまわり学級 自立活動
3年生 中国新聞掲載
今日の給食 1月18日(月)
3年生 盲導犬学習1
3年生 盲導犬学習2
今日の給食 1月15日(金)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
配布文書一覧
学校経営計画
楠那小学校アクションプランR2
学校
学校だより3月春休み号
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより冬休み号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより8月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより4月号
その他
年末年始に新型コロナウイルス感染症陽性が判明した場合の連絡先について
広島県・広島市「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策」の実施について(別紙)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)
季節性インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の同時流行に備えた対応について(お願い)
令和2年度交通遺児就学奨励金給付のご案内
楠那小学校「いじめ防止等のための基本方針」
夏季授業日の日課について
新しい生活様式
学校の再開について
インフルエンザによる出席停止及び再登校について
学校での特例的な受入れについて(5月18日(月)〜5月29日(金))
分散自主登校の日時と実施方法について
臨時休業中の分散自主登校について(4〜6学年)
臨時休業中の分散自主登校について(1〜3学年)
「みんなの学習クラブ タブレット版」の使い方
学校での特例的な受入れについて(5月7日(木)〜5月15日(金))
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について(4〜6学年)
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について(1〜3学年)
積み立て金についてのお知らせ
5月分諸費の集金について(ひまわり2組)
5月分諸費の集金について(3年)
5月分諸費の集金について(ひまわり1組)
5月分諸費の集金について(6年)
5月分諸費の集金について(5年)
5月分諸費の集金について(4年)
5月分諸費の集金について(2年)
5月分諸費の集金について(1年)
臨時休業に伴う児童の相談機関等について
臨時休業中の学習計画(4年:第3週)
臨時休業中の学習計画(6年:第3週)
臨時休業中の学習計画(6年:第2週)
臨時休業中の学習計画(5年2組:第3週)
臨時休業中の学習計画(5年1組:第3週)
臨時休業中の学習計画(5年2組:第2週)
臨時休業中の学習計画(5年1組:第2週)
臨時休業中の学習計画(4年:第2週)
臨時休業中の学習計画(3年:第3週)
臨時休業中の学習計画(3年:第2週)
臨時休業中の学習計画(2年:第3週)
臨時休業中の学習計画(2年:第2週)
登校日中止
臨時休業及び登校日について(4〜6年)
学校での特例的な受入れについて(4月15日(水)〜5月1日(金))
臨時休業及び登校日について(1〜3年)
児童が携帯電話を学校に持ってきたときの取り扱いについて
夜間・休日などにおける留守番電話対応について
緊急時の対応について
緊急時の登下校について(お願い)
学校再開にあたって(お願い)
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校だより
ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGO!」
小中連携
楠那中学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト
学校基本情報
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618