|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:79 総数:458035 | 
| 7/10金 自宅待機
おはようございます。 警報が発令されています。 自宅待機です。 次の判断は10時です。 7/9(木) 警報発表への対応
大雨警報(土砂災害)が発表されています。現在雨は降っていませんが、本日の夕方から明日の昼過ぎにかけて激しい降雨となる見込みです。 ついては、本日の生徒の日程を繰り上げて、午後3時半頃から一斉下校とします。明日と月曜日の時間割等は生徒に伝達しています。 7/9(木) あいさつ運動        始まりました。明るく元気のいいあいさつで、1日が始まります。 7/8水 学びの様子 11
1−4理科)ガスバーナーの使い方の練習を行っています。             7/8水 学びの様子 10
1−3社会)温暖な気候に暮らす人々の生活や特色についてまとめています。             7/8水 学びの様子 9
1−2英語)2人1組で教科書本文の会話文を読んでいます。             7/8水 学びの様子 8
1−1国語)書き言葉と話し言葉の違いを理解しよう!         7/8水 学びの様子 7
特別支援学級1組 音楽)アルトリコーダーの学習を行っています。             7/8水 学びの様子 6
2−1理科)細胞のつくりについて   栄養分の吸収はどのように行われるか?             7/8水 学びの様子 5
2−2英語)Q&A where is the robot competition? It is ( ).             7/8水 学びの様子 4
2−3数学)連立方程式に取り組んでいます。 2x+5y=1 2x+3y=3 x=? y=?             7/8水 学びの様子 3
3−3国語)単元テストの返却、復習、解説を行っています。             7/8水 学びの様子 2
3−2数学)平方根の大小を不等号を使って表す学習を行っています。             7/8水 学びの様子 1
3−1理科)陰極 陽極について学んでいます。 塩化銅⇒銅+塩素             
 | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |