最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:59
総数:139444

書き初め「伝統を守る」

画像1 画像1
 書き初めをしました。長半紙に5文字の「伝統を守る」。筆順・組み立て方・字配りに気を付けて書きました。3月に卒業する子どもたちが,今まで学校や地域で学び知り得た伝統を忘れず,守っていってくれることを願ってます。

委員会活動

本日、委員会活動がありました。
今月の目標を決めて取り組みを話し合っている様子やユニセフの呼びかけのために、リーフレットやポスター作りをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年の計は元旦にあり〜今年の目標〜

 冬休みが終わりました。短い冬休みでしたがいい顔をして登校してきました。みんな今年はまた一学年進級,進学します。学習や生活についての目標を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み明け集会

本日より、学校スタートです。
教頭先生より、手洗い、うがい、ソーシャルディスタンスの重要性、仲間を大切にすることなどを話していただきました。
今年も、元気にがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014