最新更新日:2025/07/25
本日:count up23
昨日:57
総数:303864
夏休み中の電話受付時間 7:45〜16:50

1月6日(水) 美術部の作品

画像1 画像1
 校長室前の掲示板の作品がかわりました。

 美術部の頑張りが伝わってきます。

明日(7日)からの天気が心配です

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気予報によると、明日から非常に強い寒気が入り、広島県でも降雪が予想されます。

 十分に注意をして登校してください。

 もちろんマフラーや手袋は着用して構いません。タイツやカイロも利用してください。

 足下が濡れる心配がある時には、履き替え用の靴下やタオルなどがあるといいと思います。

 できるだけたくさん着込んで、暖かくして来てください。

 雪が積もっていたら、触りたくなるかもしれませんが、濡れると寒くなるので、寄り道せずに来てください。

 教室も可能な限り暖かくして、皆さんが登校してくるのを待っています。

1月5日(火) 配付物

画像1 画像1
 亀崎中通信 1月を配付しました。

1月5日(火) 冬休み明け

 今日から学校が始まりました。

 例年より少し短い冬休みとなりましたが、今朝も元気な様子が見られて安心しました。

 今週後半はとても寒くなりそうです。何よりも元気で乗り切れることを目標にがんばりましょう。
画像1 画像1

1月4日(月) 謹賀新年

画像1 画像1
 穏やかな新年を迎えました。旧年中は大変お世話になりました。どうぞ今年もよろしくお願いします。

 早いものですが、明日から授業が始まります。生活のリズムを元に戻して、元気に登校してください。

 明日は1、2年生は復習テストがあり、1年生は定規、2年生は定規とコンパスが必要です。忘れずに準備をしてください。
 

もう一度確認のために・・・

 明日から授業が始まります。

 広島県・広島市では「新型コロナ感染拡大防止集中対策」の期間が1月17日まで延長されています。

 登校するにあたり、以下の点について再度確認をお願いします。

●登校時の検温を必ず行い、発熱や咳等の風邪症状がある場合等には登校しない。

●トイレや廊下、教室、手洗い場などで1m以内の距離で会話しない。
(ソーシャルディスタンスの確保、身体接触をしない。)

●校内だけでなく、登下校や運動時を含めマスクを外す機会を可能な限り少なくする。

●やむを得ずマスクを外した状態(食事 ・激しい運動など)があっても、他者との接触や会話は控える。

●食事の前後の手洗いを徹底する。

●体育や部活動において、近距離で接触する活動や向かい合って発声はしない。

●体育や部活動において、 部室や教室で更衣をするときは 少人数・短時間で行う。


どれも、
自分が感染しないように行動することと同時に 、
相手も感染しないように思いやる行動です。
みんなで協力よろしくお願いします 。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 1,2年生復習テスト
1/12 専門委員会
休日
1/11 成人の日

重要

亀崎中通信

亀崎中PTA

お知らせ

部活動年間行事計画

コロナ感染症対策関連

年間行事予定

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792