|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:27 総数:216593 | 
| 授業風景
 作文に取り組んでいました。「考えたことを明確に伝える」技術を練習していました。思考力・判断力・表現力を鍛えていました。学力向上に向けて努力しています。             授業風景
 「世界の国々と地域区分」について学習していました。             授業風景
 色彩豊かな糸を操って作品作りに取り組みました。             授業風景
 数学の授業のめあては「樹形図を書いて確率を求めることができる」でした。             学校風景
 読書で深い学びに取り組んでいます。考える力を鍛えています。             学校風景
 朝読書の時間です。心を落ち着けて読書に集中していました。読解力を身に付けています。             学校風景
 晴れています。授業が再開されて4日目です。順調に授業が進んでいます。玄関前のロータリーの花が満開状態です。生徒たちは今日も元気に登校しています。             授業風景
 オンライン授業の準備をしていました。             授業風景
 リモート授業の準備をしていました。             授業風景
 針と糸を上手に操って作品を作っていました。             授業風景
 廊下で先生と生徒が面談をしていました。             共同作業
 グラウンドの除草作業をしていただきました。ありがとうございました。             授業風景
 授業内容も徐々に本格的になってきました。             授業風景
 座席の間隔をしっかり確保して授業を進めていました。             授業風景
美術の授業のめあては「主題と背景の計画をしよう」でした。             授業風景
 生徒たちは授業に集中していました。             授業風景
 数学の授業のめあては「相対度数を求めることができる」でした。             授業風景
 ソーシャルディスタンスを充分に確保して授業を受けています。             授業風景
 座席の間隔を広めに確保して授業を実施していました。             授業風景
 新鮮な気持ちで英語の授業を受けていました。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||||