最新更新日:2025/08/26
本日:count up6
昨日:69
総数:450700
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

11/12木 学びの様子 2

3−2・3体育男子)バドミントンのテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 学びの様子 1

3−1理科)道具を使った仕事  動滑車を用いた「仕事」について学んでいます。
加湿器が稼働しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 PTAあいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 今朝の絆ルーム

朝早くから頑張っています! 試験の準備ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12木 朝のあったかメッセージ

1・2年生は今日から試験週間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 9

1−3英語)教科書本文を読み取ろう!
Don’t speak English.
Le’t speak English. 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 8

1−2数学)比例 反比例について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 7

1−1社会)オセアニア州の文化,経済について交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 6

1−4音楽)アルトリコーダーの上手な演奏の仕方を映像で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 5

2−3英語)2−1英語)新出単語の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 4

3−2・3保健男子)「薬物乱用と健康」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11水 学びの様子 3

3−1家庭)消費者の権利と責任についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301