![]() |
最新更新日:2025/03/31 |
本日: 昨日:12 総数:91491 |
ひざ![]() 「ひざをちょっとまげると、タイミングをとりやすいよ」 とコツを教えてもらうと、見事に入りました。 1年生も一緒に喜んでくれるので、こちらまで嬉しい気持ちになります。 ![]() 秋を楽しもう![]() 1年生に教えてもらいながら、やしろべえに挑戦しています。指先に神経を集中させて、バランスをとっています。 学校協力者会議![]() 幼稚園の教育の中で育まれる力や、子供の成長がわかりやすい内容をより多くの方々に知っていただき、幼児教育の重要性について理解してもらうことができるようにしていくことが大切であると御意見をいただきました。 これからもホームページなどで子供たちの様子や変化、教師の願いなどを盛り込んだ内容を工夫し、発信していきたいと思います。 ありがとうございました。 最終調整![]() 「ダムのほうりゅうを、みせてあげなくっちゃ」 「タイヤのところのかべをかたくしないと」 最終調整が始まっているようです。 バナナ鬼![]() 鬼にタッチされたらバナナになるんだそうです。 仲間に皮をむいてもらわなければ、動けません。 2回タッチして、仲間を助けよう! ![]() はないちもんめ 2![]() 今日は、ひばり組対りんご組。 「負けないでね!」 どちらのクラスも本気です。 ![]() 4回寝たら![]() 『あきフェスタ』の招待状です。 あと4回寝たら、小学校へ行ける!!期待が膨らみます。 ![]() はないちもんめ![]() 相談中です。 仲間が見守る中、 「ジャンケンポン!」 ![]() あきいろコレクション![]() 心も体も![]() ![]() ![]() 肌と肌の触れ合いを通して、子供たちの心の中には安心感や自分が大切にされている気持ちが芽生えていきます。 大人も、子供も心も体もポカポカ温まる親子ヨガです。 鉄増先生、ありがとうございました。 お母さんの![]() ![]() お母さんの膝の上で飛行機だ。 あたたまる![]() 背中がぽかぽかしてきて、お母さんの手もぬくぬくしてきます。 ![]() ワンワン トンネル![]() ![]() 子供たちは、お母さんのトンネルを通ります。 親子ヨガ![]() 「今朝は、寒かったですね。みなさん、手は温かいですか?足先はどうですか?」 親子で、お互いの肌のぬくもりを感じています。 ![]() 本気VS本気![]() ![]() ここでも本気がぶつかり合います。 子供たちは、素早く動き、次々とオセロをひっくり返していきます。 どっちが多い?と比べたり、どちらがより速いかタイムを競ったりしています。 本気VS本気![]() 最初は手加減してくださっていた保護者の方々も、子供の本気を感じ・・・ まさに、本気と本気のぶつかり合いです。 ![]() フカフカ カサカサ![]() ![]() フカフカ、カサカサ・・・ そっと・・・![]() そっと・・・首の後ろをもってみよう・・・ いもほり![]() 丸いおいも、長いおいもがゴロゴロ。 あきいろ![]() あか、オレンジ、きいろ・・・いろとりどりの葉っぱたちです。 ダムの上から見える中山公園の木々も、あきいろに光っています。 ![]() |
広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1 TEL:082-842-6296 |