最新更新日:2025/07/04
本日:count up48
昨日:206
総数:895054
安西中学校らしさを大切にしましょう

本日の清掃 12月21日

校長室の掃除が新しい人たちに替わりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日の清掃 12月21日

今日も立派な掃除でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 12月21日

冷たい水にも負けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 12月21日

冷たい風に負けない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン工事 12月20日

昨日と今日、2階と3階の少人数授業を行う学習室にエアコン設置の工事がありました。工事が続き、まだ使用はできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語 12月18日

ALTの先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 12月18日

女子はグラウンドでバトンパスの学習です。寒いけれど頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生英語 12月18日

ALTの先生が家族のことや好きなアニメについて紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合 12月17日

入学試験に向けて、面接練習をしています。
廊下で待つ姿勢からも、後ろ姿からも真剣さがうかが
えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語 12月17日

ALTのティアゴ先生が、みんなのいろんな質問に答
えてくださいました。クリスマスの演出もありです。
答えが返ってくるたびみんな「おーーーっ!」と驚き
の声を上げます。
先生は広島風のお好み焼きが好きなことがわかりまし
た。オーストラリアのステーキが安くて日本は高いこ
とも知れましたね。とても楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 12月17日

今日は2年3組の保護者の方と2年生の先生で行いました。寒い中ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 12月16日

今日が今年最後の学習会でした。来年も来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 12月16日

これからもコツコツ頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 12月16日

頑張っている姿素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 12月16日

密を避けるため机に1人ずつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 12月16日

寒い日ですが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語 12月16日

年賀状の宛名面を書いています。
心を込めて、丁寧に…
下書きをして、ボールペンで清書です。
必死になるあまり、ついつい机と顔が仲良しになって
しまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪 12月161

今日も雪がちらつき、寒い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 12月16日

今日は2組の代議員と保健美化委員の人たちがしてくれています。寒い中ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会 12月15日

政府の経済と日本の税金制度について学習しています
。積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/22 三者懇談
12/23 三者懇談
12/24 三者懇談
12/25 デリバリー給食最終日
12/26 冬季休業日開始

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

保健室より

新型コロナウイルス感染症対策

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441