最新更新日:2025/07/04
本日:count up185
昨日:208
総数:894985
安西中学校らしさを大切にしましょう

3年生社会 12月15日

政府の経済と日本の税金制度について学習しています
。積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月15日

着々と準備できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月15日

協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月15日

ツナの炊き込みご飯、豆腐のすまし汁、ほうれん草のおひたしを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 その2 12月15日

○生徒会長の話
 冬休みまで2週間を切りました。日に日に寒さが増
していますが、手洗いはきちんと行っていますか?
 これからは新型コロナウイルス感染症と共に、イン
フルエンザの同時流行も考えられます。気を付けて予
防していきましょう。

○角舎先生の話
・あいさつがよくできています。引き続きさわやかな
あいさつを心がけよう。
・服装を整えていこう。
・今や誰でも新型コロナウイルスに感染する可能性が
出てきました。かかった人を差別することのないよう
家庭でも親子でしっかり話し合っていこう。
・3年生へ。進路を決定する大切な時期にさしかかっ
てきました。言葉遣い、返事に注意して、自分のため
に今がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その1 12月15日

○表彰披露
 令和2年度 青少年からのメッセージ
 入選 作文部門
 倉史奈(3年) 松岡美陽(2年)

○校長先生の話
 先日の生徒会役員選挙での立候補者や推薦責任者の
話は、どの人も学校をもっとよくしていきたいという
熱い思いが伝わり、とても感動しました。他の人のた
めにがんばろうという気持ちは素晴らしいなと思いま
す。
 頑張ってもできることとできないことがあるけれど
人のために頑張ったことがきっとその人を成長させ、
次のチャレンジではそれが実を結ぶと思います。
 この選挙で当選した人は熱く語った思いの実現にむ
けて努力をしていってください。また残念ながら当選
しなかった人は落ち込むことはありません。堂々と自
分の思いを語る姿から、この選挙を通して一つ上のス
テージに上がれたと思います。
 そしてもう一つ、すごいなと思ったのは無効票が一
票もなかったことです。全員がこの選挙に真剣に向き
合った結果だと思います。
 新執行部の人たちを中心に、これからのみなさんの
がんばりを期待しています。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科 12月14日

磁石のまわりに働く磁界の様子について観察していま
す。
鉄粉でできる磁力線が、アーティスティックでとても
きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生家庭科 12月14日

もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

順調にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

手際もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生家庭科 12月14日

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生家庭科 12月14日

ツナの炊き込みご飯、豆腐のすまし汁、ほうれん草のおひたしを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充電保管庫 12月13日

1人一台のタブレットを入れる充電保管庫が組み立てられて教室に運ばれています。
画像1 画像1

1年生総合 12月11日

継続して取り組んできた「職業調べ」。
自分が将来就きたい職業、興味のある職業についてま
とめ、新聞をつくりました。
一人一人の作品は、どれも読み応えがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生数学 12月11日

反比例について学習中です。
みんなで協力して、考える、考える、考える…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 12月11日

水も冷たく、風も冷たいですが、負けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消毒 12月11日

午後はスクールサポートスタッフの方が校内を消毒して回っていただいています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/15 全校朝会

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441