![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:163 総数:910330 |
2年生社会 10月19日
伝統工芸品の生産が減少しているのはなぜか、4人組で考えています。
2年生社会 10月19日
東北地方の伝統産業について学習しています。
鯉 10月19日
毎朝、女子バスケットボール部の人が鯉にエサをやってくれます。鯉もよく分かっていて直ぐに集まってきます。
池清掃 10月16日
鯉が戻れる水位になりました。池に戻れて嬉しそうです。
校長室 10月16日
今日から掃除当番に人たちが新しくなりました。よろしくお願いします。
本日の清掃 10月16日
床も綺麗に拭いてくれます。机の下も綺麗にはいてくれます。
3年生 10月16日
この中から来週の文化祭で発表する4人の人が決まります。
3年生 10月16日
各クラスから選抜された12人の人たちが意見発表をしています。
池清掃 10月16日
業務の先生が綺麗に掃除をしてくださり、水を入れています。
池清掃 10月16日
綺麗に掃除をしてくださっています。
池清掃 10月16日
鯉はプールに無事避難しました。
池清掃 10月16日
まず鯉を捕まえています。
あいさつ運動 10月16日
今日は1年生の先生方がしています。爽やかな朝です。
池清掃 10月16日
今日は業務の先生方が池の清掃をしてくださいます。朝から水を抜いています。
3年生技術 10月15日
マルチラックができあがりつつあります。
世界に一つだけのラックです。
3年生美術 10月15日
もうすぐ葛飾北斎の「富獄三十六景 神奈川沖浪裏」
の版画ができます。 細かい作業ですが集中して、まるで棟方志功さんのよ うに彫っています。
快晴 10月15日
雲一つない気持ちの良い朝です。
あいさつ運動 10月15日
今日は2年生の先生と教育実習の先生がしています。
絆学習会 10月14日
今日は絆学習会の日です。
よくがんばっています。
なの花2B 生活 10月14日
文化祭の準備です。
何ができるかはお楽しみです!
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
|||||