最新更新日:2025/08/06
本日:count up25
昨日:50
総数:258526
原爆投下から80年の節目の日を迎えました。慰霊とともに自分たちは誰に何を伝えることができるのかを考える日に。

7月13日(月) 学びの道 -2-

2年生理科の時間です。血液の循環 「体内の物質は、どこでどのようにして出し入れされているのだろうか」 について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月) 学びの道 -1-

3年生英語の時間です。この時間は、先週行った確認テストの振り返りを行っています。何度も繰り返しながら反復学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(月) 業務の先生 ありがとうございます

業務の先生が、教室出入り口に設置するスロープの試作作業を行っておられます。学校の色々な場所に設置していくためにそれぞれの場所で計測し、試作に取り組んでいます。最終的には鉄板で作成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月) あと少し・・

今週も雨模様のスタートです。現在大雨注意報が発表中です。警報にならないよう祈ります・・

さて、朝一番の脱靴場の様子です。靴はきちんと整理され、それぞれのボックスに収まっています。Good!ですね。
傘立ての傘がまっすぐにきちんと収まっていれば、なおよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 学びの道 -4-

1年生女子体育の時間です。
この時間は、マット運動の発表会を行っています。今まで練習してきた技を披露しています。ちょっと緊張気味です・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 学びの道 -3-

1年生英語の時間です。
今まで学習してきた単元の確認テストに取り組んでいます。
う〜ん やっぱり中学校のテストは小学校と違うなぁ・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 学びの道 -2-

2年生英語の時間です。
今日は単元の確認テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金) 学びの道 -1-

3年生社会の時間の様子です。これからグループで課題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木) 進路説明会

6校時 3年生親子を対象に進路説明会が行われました。自信をもって自らの進むべき路を選択できるよう今後も引き続き日々の努力を継続していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 学びの道 -3-

3年生 社会の時間です

単元確認テストが行われています。今日は、全学年社会の確認テストが行われました。さすがは3年生です。答案にむかう眼差しに力強さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木) 学びの道 -2-

2年生の数学の時間

先日行われた単元確認テストの振り返りを行っています。
しっかり復習しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(木) 学びの道 -1-

1年生男子体育の時間です。

ソフトボールの学習でティーバッティングを行っています。
ナイスバッティングかな・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 学びの道 -5-

1年生の理科です。

この時間は、1ケ月あまりの学習の成果を確かめる確認テストを行っています。1年生にとっては、初めての試験です。真剣に問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 学びの道 -4-

2年生の数学の時間です。

先日行われた確認テストの振り返りを行っています。いま一度確認し自分の力をより確かなものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 学びの道 -3-

3年生の家庭科です。

衣服 フォーマルウェアについて学習しています。ネクタイの締め方も学習しています。うまく結べているかなぁ・・
かっこイイ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 学びの道 -2-

3年生技術の時間です。

コンピュータ室での活動です。Excelを活用して作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 学びの道 -1-

あすなろ学級では国語の授業が行われています。いろいろな擬音をカタカナで表現しています。サイレンの音は? 風の音は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水) 梅雨の合間の青空

今朝がたまで降り続いていた雨もいったん上がり今日は梅雨の中休み。青空に映える黄金山です。さぁ今日も頑張ろうッ!
画像1 画像1

7月7日(火) 学びの道 -4-

1年生社会の様子です

歴史的分野 文明の成立について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(火) 学びの道 -3-

2年生国語の時間です

今日は国語の確認テストが実施されています。この時間は2年生がテスト問題に向き合っています。みんな頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415