最新更新日:2025/07/04
本日:count up182
昨日:208
総数:894982
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生美術 12月4日

風神雷神図を描いています。集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災予防ポスター 12月4日

1年生の大本くんが、「令和2年度広島市消防局火災
予防ポスターコンクール」に応募し、佳作を受賞しま
した。
おめでとうございます。職員室前にポスターをはって
います。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生技術 12月4日

キャビネット図の書き方について学習しています。
立体的に書くのはなかなか難しそうですね。
テレビも大きくなったので、投影すると細かいところ
まで、よくわかるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合 12月3日

介護の現場の話をされ、分かりやすいお話でした。みんな真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生総合 12月3日

広島医療福祉専門学校の先生に来ていただいて、介護や認知症のことについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語 12月2日

受け身形を学習しています。
英語でいろんな表現ができるようになってきました。
世界をどんどん広げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 12月2日

中間テストが終わりましたが、10人の人たちが頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 12月2日

今日の暮会も立候補者の人たちは各クラスをまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい標語 12月2日

最優秀賞は中学校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい標語 12月2日

中学校分の優秀作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 12月2日

今日も頑張る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 12月2日

4組と5組の代議員と体育委員の人たちがしてくれています。立候補者の人も委員の人も寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 12月2日

立候補者の人たちが登校時にあいさつ運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師走 12月1日

師走となり、風も冷たく感じます。
画像1 画像1

生徒会役員選挙 12月1日

緊張するだろうけれども、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 12月1日

今週、各教室をまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙 12月1日

しっかりと訴えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 12月1日

立候補者が暮会の時に教室を回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 12月1日

年賀状を書いています。
はがきの書き方や、配置よく書く方法など、学ぶとこ
ろがたくさんあります。
丁寧に定規を当てて曲がらないよう書いている人もい
ました。
手書きの便りをもらうのはとても嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロッカー 12月1日

3年1組の教室にロッカーを設置しました。業務の先生方が作ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/7 生徒会役員選挙
12/8 3年生三者懇談
全校朝会
12/9 3年生三者懇談
12/10 3年生三者懇談

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441