|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:83 総数:457994 | 
| 6/10水 登校風景
「おはようございます」V 「おはようございます」 「おはようございます」             6/10水 登校風景
「おはようございます」V 「おはようございます」V 「おはようございます」V             6/10水 この青空は・・・
今朝の みいりの空です。 この青空は,今日の午前中だけかも? 今日は「入梅」です!             6/10水 熱中症に注意
養護教諭の先生が「熱中症」についての掲示物を作ってくださいました。             6/10水 朝のあったかメッセージ
さあ! 今朝のキャラはどこ??             6/9火 久しぶりの部活動
陸上競技             6/9火 久しぶりの部活動
サッカー         6/9火 久しぶりの部活動
野球部             6/9火 久しぶりの部活動
女子バスケットボール  男子バスケットボール         6/9火 久しぶりの部活動
女子バレー 女子ソフトテニス 男子ソフトテニス             6/9火 1年生 市商高校 出前授業
会釈 敬礼 最敬礼 練習をし,回数を重ねるごとに,どんどん上手になってきました。 今日,学んだことを明日からの生活にいかしていきましょう。 講師の先生,本日はありがとうございました。             6/9火 1年生 市商高校 出前授業
お話を聴いて,時間の経過とともに「姿勢」がよくなってきています。             6/9火 1年生 市商高校 出前授業
テキストを見ながら,講師の先生のお話を聴いています。             6/9火 1年生 市商高校 出前授業
広島市立広島商業高等学校より講師の先生に御来校頂き,マナー講座(出前授業)を行いました。             6/9火 学びの様子 6
1−3音楽)ミュージカル The Sound of Music の学習です。 ♪ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド♪         6/9火 学びの様子 5
1−1数学)絶対値を使って大小を比べる学習を行っています。             6/9火 学びの様子 4
1−2理科)理科の授業での観察の仕方をまとめています。         6/9火 学びの様子 3
1−4美術)鉛筆デッサン 明暗をつけ,リンゴの立体感と質感を出そう!             6/9火 学びの様子 2
2−2英語)New wordの発音練習を行っています。             6/9火 学びの様子 1
2−1社会)日本の気候の特色をタイプで覚えよう! 2−3家庭)住まいの役割と住まい方を考えています。             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |