|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:83 総数:457987 | 
| 6/30火 学びの様子 6
2−1国語)短歌について知り,情景を想像しよう!             9/30火 学びの様子 5
2−2英語)未来を表現する文 〜〜するつもりです の表現を学習しています。 be going to         6/30火 学びの様子 4
2−3家庭)快適な室内環境について学習しています。 先生の説明をしっかり聴いています。             6/30火 学びの様子 3
3−3数学)2乗して50になる数はいくらか? 電卓も使用して!             6/30火 学びの様子 2
3−2理科)化学変化とイオン 蒸留水は電流を通す?? 実験です。             6/30火 学びの様子 1
3−1国語)古典的な三つの仮説の内容とその欠陥を簡潔にまとめよう! じっくり考えながら取り組んでいます。             6/30火 登校風景
大雨の中 今朝も見守り ありがとうございます 「おはようございます」             6/30火 登校風景
激しい雨が降っています 長靴で登校している人も! 「おはようございます」「おはようございます」             6/30火 登校風景
雨の朝 「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             6/30火 朝のあったかメッセージ
6月最終日  令和2年 折り返しなんですね! 今朝の都道府県は?             6/29月 学びの様子 5
1−1技術)両刃のこぎりで安全に切るためのポイントを学んでいます。             6/29月 学びの様子 4
1−3理科)アブラナやツツジの花、マツの花を比較して違いをまとめています。 1−4社会)世界の様々な気候帯について学習しています。         6/29月 学びの様子 3
2−1国語)生物が記録する科学  問いに対する答えをとらえよう。 1−2英語)自分の出身地を人に伝える表現を学んでいます。 I am from〜〜         6/29月 学びの様子 2
3−3社会)広がる社会運動  米騒動について学習しています。 2−3体育男子)集団行動のまとめを行っています。 2−2数学)2Xー7y=11 Xについて解け。             6/29月 学びの様子 1
3−1国語)月の起源を探る  音読しています。 暑さ対策のため,ハーフパンツで学習しています。 3−2数学)証明問題に取り組んでいます。「2つの続いた奇数は整数nを使って,2n+1,2ん+3と表される」ことを証明しよう。             6/29月 みいり 朝のあたりまえ
1年生です。 担任の先生も,もちろん朝読書。         6/29月 みいり 朝のあたりまえ
1年生です。読書に集中です。         6/29月 登校風景
ありがとうございます。今朝も安心・安全に登校できます。 「おはようございます」「おはようございます」             6/29月 朝のあったかメッセージ
今週も始まりました! 今週は7月を迎えますね!             6/26金 学びの様子 9
1−4国語)ちょっと立ち止まって  だまし絵の説明を書く学習を行っています。             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |