修学旅行 秋吉台サファリランド16
買い物の様子です。よく品物を見てじっくり選んでいます。
【☆6年生】 2020-10-20 10:48 up!
修学旅行 秋吉台サファリランド15
【☆6年生】 2020-10-20 10:41 up!
修学旅行 秋吉台サファリランド14
【☆6年生】 2020-10-20 10:40 up!
修学旅行 秋吉台サファリランド13
秋吉台サファリランドに到着しました。班ごとに記念写真を撮ってから、えさやりバスに乗ったり、買い物をしたりする予定です。
【☆6年生】 2020-10-20 10:39 up!
修学旅行 12
防府天満宮の近くを通り、バスからもかすかに見えました。みんなで2礼2拍手1礼をしました。山口3大河川の佐波川も見えました。バスレクはできませんが、子ども達はCDの音楽をみんなで聞いたり、おしゃべりをしたりして楽しく過ごしています。
【☆6年生】 2020-10-20 09:40 up!
修学旅行 11
バスからの様子です。うっすら遠くに見えるのは大分県だそうです。
【☆6年生】 2020-10-20 09:25 up!
修学旅行 in下松11
【☆6年生】 2020-10-20 09:09 up!
修学旅行 in下松10
下松のサービスエリアに到着しました。GOTOトラベルの地域共通クーポンが配付されました。
【☆6年生】 2020-10-20 09:08 up!
修学旅行9
【☆6年生】 2020-10-20 08:20 up!
修学旅行8
【☆6年生】 2020-10-20 08:19 up!
修学旅行7
【☆6年生】 2020-10-20 08:04 up!
修学旅行6
【☆6年生】 2020-10-20 08:00 up!
修学旅行 出発式5
【☆6年生】 2020-10-20 07:50 up!
修学旅行 出発式4
【☆6年生】 2020-10-20 07:48 up!
修学旅行 出発式3
見送りに来て下さったおうちの方々に「行ってきまーす!!」
【☆6年生】 2020-10-20 07:47 up!
修学旅行 出発式2
次に校長先生の話と児童代表の言葉です。校長先生からは、おうちの人に感謝の気持ちをもつことについてお話がありました。
【☆6年生】 2020-10-20 07:46 up!
修学旅行 出発式1
修学旅行1日目、とてもすがすがしい朝になりました。出発式の様子です。まずは引率者の紹介です。
【☆6年生】 2020-10-20 07:38 up!
合同体育(1年生)
1年生は1,2組合同で体育館で体育をしていました。準備体操をしっかりしてから取り組みます。
【☆1年生】 2020-10-19 10:39 up!
話し合いの仕方(2年生)
みんなで話し合いを繋げるための、話し合いの仕方について確かめる授業でした。子ども達は、動画を見て、気づいたことを発表していました。
【☆2年生】 2020-10-19 10:36 up!
国語辞典で意味調べ(4年生)
4年生は国語「ごんぎつね」の意味調べです。子ども達は国語辞典で熱心に物語に出てくる分かりにくい意味の言葉を調べていました。
【☆4年生】 2020-10-19 10:26 up!