![]() |
最新更新日:2025/04/19 |
本日: 昨日:53 総数:209045 |
学校風景
志望理由など面接官に尋ねられたことについて、わかりやすく明確に答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
自分の考えを相手に伝える話し方ができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
面接官の質問に礼儀正しく的確に答えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
礼儀正しく行動することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
3年生の面接の力を高める。面接に対する不安を軽減させて、適切な対応ができるようにする。社会に適応できるマナーや言葉づかいや所作の大切さを知る。以上のことを目的に校内模擬面接指導を実施しました。体験学習を通して進路の実現について深く考えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日のお昼の放送は3年生の同級生コンビでした。ベテランの安定感で上手に放送することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
4時間目は数学の授業でした。
![]() ![]() 授業風景
1・2年生は理科のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生は美術のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2時間目は全学年英語のテストでした。リスニング問題にもチャレンジしていました。集中して英語を聞き取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生にとってはテスト最終日です。1時間目は技術のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
今日から1・2年生の後期中間テストが始まりました。日頃の学習成果を出そうとがんばっています。1時間目は社会のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日も温かい朝を迎えています。快適に過ごすことができます。今日から1年生2年生の後期中間試験が始まります。3年生はテスト最終日となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日も放課後自主的に集まって試験勉強に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
3年生進路懇談の最終日です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
図書室で本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
デリバリー給食当番が活躍しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
しっかりと陽射しが届いて過ごしやすい一日になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3時間目のテストは理科でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2時間目は音楽のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |