![]() |
最新更新日:2025/04/19 |
本日: 昨日:53 総数:209045 |
学校風景
三者懇談の順番を待つ間も、図書室でテスト勉強に取り組んでいます。時間を有効活用して効率よく学習を進めています。
![]() ![]() 学校風景
昨日に引き続き、3年生の進路懇談(三者懇談)が行われています。熱心に話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
秋の柔らかい陽射しの中で元気に体を動かしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日のお昼の放送は3年生の担当でした。上手にデリバリー給食メニューについて説明してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
近隣の樹木も綺麗に紅葉しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
英語はリスニングテストに取り組んでいました。「聞く力」を鍛えています。テスト勉強に力を入れています。
![]() ![]() 学校風景
読書で考える力を鍛えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
快晴です。紅葉が進んでいます。秋晴れです。今日は3年生進路懇談二日目です。昨日の国内新規感染者数は1661人となり、4月や8月を上回り、過去最多を更新しました。急速な感染拡大が起きる懸念が強まっています。専門家は第3波の到来を指摘し、一層の警戒と対策強化を求めています。政府は気温の下がる冬場は感染拡大のリスクが高まる可能性があるとして、予防対策のポイントを公表しています。「マスク」「人との距離を保つ」「密閉、密集、密接を避ける」「換気」「適度な気温と湿度」などに留意して安全にお過ごしください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
朝日学級廊下の掲示物です。「みんなで成長プロジェクト」です。
![]() ![]() 学校風景
今日も放課後自主的にテスト勉強に取り組んでいます。学習意欲が高まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
実技テストを受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
3階の学習室には高等学校の進路紹介パンフレットが展示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
三者懇談の順番を待つ間、図書室でテスト勉強に取り組んでいました。
![]() ![]() 学校風景
今日は4時間目終了後午後から、3年生の進路懇談(三者懇談)が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
技術家庭科の授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
協力して調理に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
調理実習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
外で元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
リコーダー練習をしていました。
![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |