最新更新日:2025/08/22
本日:count up1
昨日:18
総数:214006
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 体育はリレーの練習をしていました。
画像1 画像1

授業風景

 国語の授業のめあては「意見や考えの述べ方を理解しよう」でした。
画像1 画像1

授業風景

 勉学の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生は進路学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 朝読書で語彙力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 曇り空が広がっています。秋の深まりを感じます。大きな行事も終了して、落ち着いて学習に取り組むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 閉会式の様子です。表彰式がありました。「新しい生活様式」の中でのフェスタはとてもよい経験になりました。感染予防対策を身につけることができました。これからの学校生活に生かして、良い習慣にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 感染予防のためマウスシールドを装着して歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 感動的に歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 3年生合唱「大地讃頌」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 3年生引退の挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 吹奏楽部の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 3年生最後の演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 勇壮な演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 魂を込めて打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 和太鼓「三宅島木遣り太鼓」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 力強く「生きる力」を感じさせる踊りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「ソーラン」の様子です。勇壮な舞を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「青年の主張」と「生徒会発表」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 フェスタ開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定表
11/16 三者懇談会(3年) 3年後期中間試験
11/17 三者懇談会(3年) 3年後期中間試験
11/18 3年模擬面接 全学年後期中間試験
11/19 1・2年後期中間試験 ほのぼの己斐上相談日

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137