最新更新日:2025/08/22
本日:count up10
昨日:18
総数:213997
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 体育館でバドミントン部とバスケットボール部が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 外は快晴です。元気に体を動かしていました。図書室では静かに読書する生徒の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 お昼の放送は3年生コンビでした。協力して息の合った放送ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 距離を確保して準備体操に取り組んでいました。
画像1 画像1

学校風景

 心電図検査が行われました。
画像1 画像1

授業風景

 真剣な表情で授業を受けています。
画像1 画像1

授業風景

 数学の授業のめあては「比例式の性質を理解し、比例式を解くことができる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 朝学活のようすです。
画像1 画像1

学校風景

 天気が回復してきています。雲の隙間から青空と陽射しが見えています。少し空気が冷たく感じられます。ひと雨ごとに季節が進んでいます。とても過ごしやすい良い季節になりました。収穫の秋にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 吹奏楽部が練習しています。
画像1 画像1

学校風景

 体育館でバドミントン部とバスケットボール部が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 野球部がふれあい広場で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1

授業風景

 「あんしんテーブルタップ」の作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 眼科検診が行われました。とてもよい受診態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 昼休憩は図書室で読書です。外は本降りの雨です。
画像1 画像1

学校風景

 今日の午後のエネルギー源です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 技術の授業はコンピュータ室で行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 進路を実現するために努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定表
11/13 三者懇談会(3年)
11/16 三者懇談会(3年) 3年後期中間試験
11/17 三者懇談会(3年) 3年後期中間試験
11/18 3年模擬面接 全学年後期中間試験
11/19 1・2年後期中間試験 ほのぼの己斐上相談日

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137