|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:255 総数:609457 | 
| ザ・対決!
2年生男子・保健体育は、ソフトボールの試合です。 かっ飛ばせー!             ザ・対決!
2年生女子の保健体育は、先生チームと試合です。 みんな、がんばって!             ザ・対決!
先生チーム、大活躍で勝利!             幟・地球派宣言1
図書室の窓から、生き続ける被爆エノキの姿が見えます。         幟・地球派宣言2
小さな命を発見! よーく、よーく見てね。 ほら、セミが羽化しています。             幟・地球派宣言3
目と目の間にルビーのようなものが見えます。 透き通った、淡い若葉色の羽を伸ばしています。 おやおや、カニさんも登場しました。 どうやら、生き物たちにとって、幟町中はとても過ごしやすい環境のようです。             7月最後の授業
2-1 英語 グループで確認し合います。             7月最後の授業
2-2    理科 草食動物の特徴をまとめています。             7月最後の授業
2-3 前半    数学 みんなで練習問題に取り組みます。             7月最後の授業
2-3後半・数学 筋道を立てて考えます。             7月最後の授業
学習教室 先生の説明をしっかり聴いて学習しています。         学級写真
今朝は、学級写真の申込み(販売)がありました。 まだの人は8月4日(火)の朝学活までに、代金を添えて申込んでくださいね。             幟町百景    梅雨が明け、日射しがまぶしい朝です。 継続は力なり    継続は力なり
集中力100%             継続は力なり
みんなでつなごう!             継続は力なり
リバウンドを取ってシュート!         継続は力なり
部活動には、聴く力も大切。         体育祭に向けて
放課後、生徒会執行部会が開かれました。 9月に予定されている体育祭について、意見を出し合い準備を進めています。             きずな学習会
今日は、図書室で行いました。 次回は、3日からの三者懇談会の時間と並行して、図書室で行います。 待っていますよ。         | 
広島市立幟町中学校 住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |