![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:48 総数:208614 |
ふれあい標語表彰式 3
3年生が表彰されているところと表彰式後の記念撮影のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい標語表彰式 2
表彰式のようすと3年生が表彰されているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい標語表彰式 1
今日の放課後、己斐上小学校の視聴覚室でふれあい標語の表彰式が行われました。10月12日に発行した「ふれあい己斐上」の会報でお伝えしたように、己斐上小学校と己斐上中学校から、それぞれ最優秀賞1作品、優秀賞10作品の計22作品が選ばれ、表彰されました。表彰された作品は学校に掲示して披露する予定です。
表彰された児童・生徒の皆さん、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
野球部、テニス部、サッカー部が練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
吹奏楽部が練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
体育館でバドミントン部とバスケットボール部が活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
午後の授業もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
外は快晴です。元気に体を動かしていました。図書室では静かに読書する生徒の姿がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
お昼の放送は3年生コンビでした。協力して息の合った放送ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
距離を確保して準備体操に取り組んでいました。
![]() ![]() 学校風景
心電図検査が行われました。
![]() ![]() 授業風景
真剣な表情で授業を受けています。
![]() ![]() 授業風景
数学の授業のめあては「比例式の性質を理解し、比例式を解くことができる」でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
朝学活のようすです。
![]() ![]() 学校風景
天気が回復してきています。雲の隙間から青空と陽射しが見えています。少し空気が冷たく感じられます。ひと雨ごとに季節が進んでいます。とても過ごしやすい良い季節になりました。収穫の秋にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
吹奏楽部が練習しています。
![]() ![]() 学校風景
体育館でバドミントン部とバスケットボール部が練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
野球部がふれあい広場で練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
午後の授業もがんばっています。
![]() ![]() 授業風景
「あんしんテーブルタップ」の作業に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |