![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:319 総数:562253 |
進路に向かって
4号館の掲示板には、高等学校の案内や、時事ニュースが掲示され、3年生の学習ムードを高める一助になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年・国語
物語の読み合わせをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年・保体女子
説明をしっかり聴いています。 そして、ペアで確認。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年・保体男子
こちらもしっかり聴いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 清々しい朝です。 保健体育委員会
引き続き、全校生徒の健康観察に努めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和委員会
前期の平和の取り組みを振り返り、後期の折り鶴の碑平和集会に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会
読書案内カードを作ります。
読書の秋ですものね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会
さまざまなジャンルの本があります。
ぜひ、読んでみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会
昨日のノボリンピックのがんばりを、みんなが拍手で称え合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代議員会
前期を振り返り、成果と課題について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員会
10月の生活重点目標について話し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() みなさん、体育祭お疲れ様でした。 今日は、しっとりとした雨の朝です。 閉会式
校長先生が、全体スローガン「Change The Future」の通り、ここから新しい未来を切りひらていこう、とお話されました。
また、保健体育委員長が、仲間や先生、保護者の皆様に感謝の気持ちを述べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NP・僕らの青春
3年生の笑顔です。
ステキな思い出を胸に、次のステップを踏み出そう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エピローグ
体育祭後、全員で片付けをしました。
グラウンドには、静かな余韻が残っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果発表
結果は……。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果発表
学年優勝は
1-1 、2-2 、3-3 でした。 おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果発表![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |