最新更新日:2025/10/17
本日:count up12
昨日:341
総数:440028
★川内小学校はみんながヒーローになる学校です!  みんなの約束;自分と人と物を大切にします

【6年】図画工作〜絵画〜

図工では,学校内の風景を描いていきます。
先ずは,自分が描き表したい構図を見つけるため,タブレットを使って写真を撮りに行きました。角度や場所にこだわり,何枚も写真を撮る姿が見られました。

次からは,撮った写真をみながら実際に画用紙に描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式

令和2年度の好機が始まりました。始業式は、各教室に入り、校内放送で行いました。

校長先生から
授業に集中して取り組みましょう。
ルールとマナーを守りましょう。
相手の気持ちや立場を考えて行動しましょう。
のお話がありました。
そのあと、3人の教育実習生の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】体育の様子(体育館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わり先日は体育館での体育でした。
「川内準備運動」で体の準備運動をしたあと動物の動きで体をあたため、
お待ちかねのドッジボールをしました。

金曜日の合同体育では、クラス対抗ドッジボール大会をする予定です。
子どもたちはやる気いっぱいです!

【3年】広島菜のたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のJAユースとJAの方々が広島菜の種まきの仕方を子供たちに教えてくださいました。

小さな種を大事そうに持ち,そっと土をかぶせる子供たち。
まんべんなく水が行き届く水やりの仕方も教わりました。大きくなる広島菜を楽しみに毎日お世話をがんばりたいと言っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより等

非常時の対応について

シラバス(年間学習指導計画)

その他の配付文書

臨時休業

広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044