最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:96
総数:166836
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

ワイワイらんど〜その1

今日は良いお天気のもと、ワイワイランドがありました。

お誕生会で8月、9月生まれのお友達もお祝いできましたね。

かけっこも楽しかったよ。

また遊びに来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

小学校で報告会を開催〜幼小連携推進〜

 派遣教諭が山本小学校に行き、幼稚園の生活の流れや幼稚園で学んだこと・感じたことについて校内報告会を行いました。

 小学校の先生方に幼稚園について知っていただき、幼稚園と小学校の円滑な連携を進められるように、幼稚園側も情報を発信していきます。なお,この幼小連携の研究については,公益財団法人 広島県教育振興会により教育研究・育成活動の助成を受けて推進しています。
画像1
画像2
画像3

息を合わせて・・・

大好きな先生と一緒に二人跳び。

うまく息を合わせて・・・・

跳べた!
画像1
画像2

今日はテレビの取材がありました。

みなさん、広島テレビの「カープ家のひろしま生活」という番組をご存じでしょうか。

今日はその番組から山本幼稚園が取材を受けました。

今、本園と山本小学校で推進している幼保小連携事業についての取材です。

幼稚園でのいろいろな場面を取材していただきました。

放送日は10月4日日曜日21時54分からです。

放送日が今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

準備や片付けだって自分たちで!

 いろいろなチャレンジ活動も本格化しています。

 跳び箱や巧技台などの出し入れも、大きい組さんが中心になってやっています!
「あっちに持っていくよ!」
「下(引きずらないように)気を付けて!」
声を掛け合い、協力して。

 とっても頼もしい!
画像1
画像2
画像3

自分で入れるようになったよ!

 長縄跳びのチャレンジをしていました!

 回る縄をよく見て、タイミングをはかって自分で入って跳ぶことができるようになりました。
画像1

フープを回して・・・

 昨日、年長さんの運動会でのオープニングをやってみてから、
フラフープの練習を頑張る子どもたちが増えています!

 運動会で素敵な姿を見てもらうのが楽しみです。
画像1
画像2

お家ごっこしてるんだよ

 フラフープに入って遊んでいた小さい組の女の子。

「おうちごっこしてるんだよ!」
「ほら、ここにドアがあるでしょ。」
「二つもドアがあるんだから!」

みんなで、イメージを共有して楽しくごっこ遊びをしています。
画像1

ほら見て!

 手をつないで「ほら来てよ!」

小さい組さんに引っ張られて連れていかれた先はうんてい。
「ほら、見とってよ!」

 自信たっぷりにうんていを見せてくれます。
「もう最後まで行けるんじゃ〜。」
「長くなったよ。」

 小さい組さんもしっかり遊んで、力が付いてきています。
画像1

役割分担して診ます

 担任の先生を患者さんにして、お医者さんごっこを楽しんでいた小さい組さん。

何と、お医者さんだけでなく、ナースに薬剤師さんまで!

役割分担があるなんてすごい!
病気もすぐに治って、いつも元気な先生でいてくれそうですね。
画像1

自分で作る!

 ホワイトボードが気に入ったのか、いろいろなものを書いて楽しんでいる大きい組さん。

 声のものさしの掲示を真似して書いてみたり、毎朝検温して出している「健康観察カード」を書いてみたり・・・。
身の回りのいろいろなものを書いています。
横に手本はないけれど、よく目にするものを思い出して書いていました。
画像1
画像2

子供のつぶやき1

画像1画像2
「先生!ぼく、今日からチャレンジすることをあきらめない!」

「体で覚えたから、もうできる!」

・・・・跳び箱や縄跳びに挑戦していた年長男児の一言です。

そんな気持ちになれたのも、頑張りを認めてくれ、失敗したくやしい気持ちに共感してくれ、励ましてくれる先生の存在や声掛け。

それが子供の心を強くします。

これからも「子供のつぶやき」をたくさん紹介していきたいと思います。

8月生まれの誕生会〜番外編

先生たちのお祝いの出し物も楽しかったね。
画像1画像2

8月生まれの誕生会

8月生まれさん、お待たせしました。

今日は幼稚園での誕生会。

みんなにお祝いしてもらって、うれしかったね。

にこにこ笑顔が輝いていましたよ。
画像1
画像2
画像3

謎の穴

砂場に3つできていました。

どこまで足が入るのか・・・年少さんも年長さんも試しています。

「ここまで入った!」
画像1
画像2
画像3

小学校の研究授業を参観しました

 「幼保小連携推進園」を受けている山本小学校から山本幼稚園へ派遣されている教諭の提案により、9月3日(木)に行われた特別支援学級の全体研究授業を急きょ、参観させていただきました。

 異学年のグループで上手にかかわり合う姿や児童への支援、環境構成など、幼稚園につながる部分をたくさん見つけることができました。

 幼児が主体的にかかわり合って遊びながら学ぶことができるように、これからの保育に役立てていきます。
画像1
画像2
画像3

地震が起きた時には・・・

 今日は、今年度初めての地震の避難訓練をしました。

 みんなで集まって、頭を守ることの大切さについて
お話を聞きました。

 その後は、各教室で地震が起きたと想定して
机にもぐって頭を守り、外へ避難して集まる訓練。

 上手に避難することができました。
画像1
画像2
画像3

応援してるよ!

 鉄棒をしていた小さい組さん。
自然とみんな集まってきて「頑張れ〜!」

 友達や先生、学校安全指導員の先生。
いろいろな人の応援を受けて頑張っていました。
画像1
画像2

大豆みたいでしょ?

 さら粉づくりに夢中になっていた子どもたち。
先生に、2種類の土を出してもらって大喜び。

「色が違うのをまぜるんよ!」
「こっちは大豆みたいでしょ?」
「触ってみて!さらさらしてるでしょ?」

触って、見て、比べて。
いろいろな力を使って遊びます。
画像1

ぐるぐるまわるぞ!

「先生、見て見て〜。こっち来てよ!」

 呼ばれて行くと、ジャングルジムの上で、
ぐるぐる歩き回って遊んでいました。

 最初はこわごわしていたけれど、
友達と楽しむうちにしっかりした足取りに。

 それを見ていた別のお友達が
「ぼくもやる!」

 楽しくなければ遊びじゃない!
できる(ようになる)ことが楽しい。友達と一緒だから楽しい。
「楽しい」もいろいろあるんだね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

園の概要

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

園児募集

未就園児保護者の皆様へ

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570