最新更新日:2024/11/12
本日:count up49
昨日:104
総数:140012
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

夏休み前朝会 〜校長先生のお話〜

画像1
今朝、夏休み前朝会がテレビ放送で行われました。以下は校長の講話です。

児童の皆さん、おはようございます。
今日で前期の前半が終り、いよいよ明日からは、待ちに待った夏休みが始まります。
今年は、新型コロナウイルスの大流行によって、4月15日から休校になり、長いお休みの後、6月から学校が再開しました。皆さんは、コロナウイルスに感染しないよう、マスク着用、手洗いうがい、密を避けるなどの対策を辛抱強く続けながら、雨の日も、暑い日も、よく頑張って登校しましたね。いつもなら夏休みに入っているはずの7月末から今週8月初めまで、熱中症にも気を付けながら、がんばって勉強してきました。その努力、頑張りは、必ずあとで生きてくると思います。みなさん、本当によく頑張りました。
さあ、明日からは、夏休みです。いつもより短いけど、でも夏休みです。コロナ対策はがんばって続けながら、心と体をしっかり休めて、学校が再開する8月24日月曜日に、また元気に会いましょう。
でも、まだ今日最後の一日が残っています。今日一日を大切に、自分のことを最後まで頑張って、気持ちよく夏休みが迎えられるようにしましょうね。
これで終わります。

心の中で「折鶴」を

画像1
画像2
その後、学校長から話がありました。核兵器の恐ろしさや75年は草木も生えないと言われた広島の町の現在の美しさについて触れ、平和を想う気持ちや自分で考えて判断することの大切さについて、話されました。
最後にスライドに出てくる歌詞を見ながら、心の中で「折鶴」の歌を歌いました。

児童会からの報告

画像1
画像2
式典のあとは、全校児童で作った折り鶴献納について、執行委員会の人たちがテレビ放送で報告してくれました。原爆の子の像やアオギリについてなど、平和の大切さを伝えるものも、写真を見ながら学習しました。

〜平和を祈る1日〜

画像1
画像2
今日は、平和の大切さを心に刻む1日として、2時間とも平和学習を行います。
8時から全クラスで、平和記念式典を視聴しました。
どのクラスの子ども達も、真剣に式典の様子を見ていました。

「平和とは」(図書室)

画像1
学校司書の先生が、図書室のホワイトボードに子ども達が書いたメッセージを飾るコーナーを作って下さっています。今回は、「平和とは」という題で、子ども達に「わたしのおもい」を書いてもらっています。

「わたしのおもい」の一部
世界中の人が平和になりますように、戦争がない平和な国になりますように
平和がずっといつまでも続いてほしいし、笑顔でいてほしい
みんなと、たのしく、なかよく、おべんきょうが、できますように


Tボールで一致団結!(5年生)

画像1
画像2
5年生は1時間目の比較的涼しい時間帯に、外で元気よくTボールをしていました。守備がボールを取ったら、みんなで一列に並びます。みんなの団結力が試されます。

引き算の学習(1年生)

画像1
画像2
1年生の算数の学習です。
〔もんだい〕
かさが9ほんあります。あおいかさは4ほんです。きいろいかさはなんぼんありますか。

かさをブロックに置き換えて考え、式を立てています。

「まいごのかぎ」の読み取り(3年生)

画像1
画像2
3年生の国語の学習では、「まいごのかぎ」という物語を学習していました。子ども達は教科書にたくさんの線を引きながら、登場人物の行動や気持ちなどについて,叙述を基に捉える学習をしていました。

今日の大休憩

画像1画像2
昨日はとても暑い日でしたが、今日は曇っていて比較的暑さが和らいでいます。
暑さ指数を計測する機械を運動場に常備し、暑さ指数が原則31度あれば、休憩時間は運動場に出ず教室で過ごしたり、体育の学習を取りやめたりしています。
今日の大休憩は、暑さ指数が31度未満だっだので、多くの子ども達が感染症にも気をつけながら外で元気に遊びました。

スリッパがとても綺麗!

画像1画像2
トイレをのぞくと、とても綺麗にスリッパが並べられていました。次に使う人への心遣いが嬉しいですね。

世界の有名な建物や食べ物(英語 6年生)

画像1
Today's Goal は「世界の有名な建物や食べ物などのやり取りについて、おおよその内容を理解しよう」でした。子ども達は、先生が示す写真がどこの国のものなのかを考え、意欲的に発表していました。

素敵なコロコロガーレ!(4年生)

画像1
画像2
4年生の教室の後ろに、図工の学習で製作したコロコロガーレの作品がずらりと並べられていました。どれもいろいろ工夫をこらした素敵な作品でした。

8月3日の田んぼ(5年生)

画像1
画像2
梅雨も明け夏本番に入りました。太陽の光で、稲はぐんぐん生長しています。とても青々と茂っています。

広島市の様子(3年生)

画像1
画像2
3年生の社会では、広島市の様子について学習していました。担任の先生は、広島市にある公共施設や商業施設,駅などの写真を見せながら、それらがどこの区にあるか、子ども達に発問していました。子ども達は自分の知っていることを、意欲的に発表していました。

平和の折鶴

画像1
画像2
今年も平和学習で、子ども達一人一人が平和への願いを込めて折り鶴を作成しました。全校児童が作ったものが、職員玄関に飾られていました。後日、平和記念公園に献鶴に行く予定です。

まちたんけんに行ってきました!part3

画像1
画像2
上から、
・愛宕社観音堂さんでのインタビュー。
・中八木漢方堂さんでのインタビュー。

まちたんけんに行ってきました!part2

画像1
画像2
画像3
上から、
・ニューサンゴ八木さんでのインタビュー。
・城山北中学校さんでのインタビュー。(2枚)

まちたんけんに行きました!part1

 今日は、待ちに待った「まちたんけん」でした。
天気もとってもよくて、みんなで元気に出発することができました。
八木小学校の代表として、それぞれの施設やお店の方にインタビューをしました。
 わからなかったことや知らなかったことをたくさん教えていただきました。子どもたちは、あいさつすること・交通ルールを守ることなどの約束をしっかりと守り、立派にまちたんけんを行うことができました。
 ご協力いただいた施設やお店の方々、本当にありがとうございました。

きれいに並んで歩けました。セブンイレブンさん

たのしい みずあそび!!

画像1
画像2
画像3
きょうは、みんなが とてもたのしみにしていた、みずあそびをしました♪

とってもあついひだったので、

「つめたくて きもちぃぃ〜!」
「たのしい〜!!」

と、おもいっきり みずあそびを たのしんでいました★

みずあそびのどうぐも じゅんび してくださり、ありがとうございました!!

おせんたくなど…
よろしくおねがいいたします☆

いろみずあそび

みんなが たいせつにそだてた 「あさがお」のはなをつかって、いろみずあそびをしました。

あかむらさきのいろみずに、レモンすいをいれると…
ピンクになったり、

あかむらさきのいろみずに、じゅうそうをいれると…
あおいろになったり、

いろのへんかに おどろいて、「おーーー!!」といいながら、とてもたのしんでいました♪

きれいないろで そめることができて、みんな とても うれしそうでした★

おうちでも、あさがおのはながさいたら、やってみたい!!といっていましたので、ぜひ!ちょうせんしてみてください♪
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

配付文書一覧

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010