![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:153 総数:194482 |
自転車教室![]() ![]() ![]() ![]() 自転車に乗る前に点検することや、自転車の交通ルールについて学習しました。 学習後にはテストを行い、運転免許証をわたしました。 免許証の右側にあるものは、プレゼントしていただいた反射サイクルリフレクターです。 交通ルールを守って、自転車に乗りましょう。 10月7日の2年生
今日は体育館での体育があり、とびばこを使った運動をしました。
踏み越して跳んだり、開脚して跳んだりして、運動を楽しみました。これから、けがをしないように気を付けて練習を頑張ります。 国語は、「お手紙」という物語の学習をしています。登場人物のがまくんとかえるくんの気持ちになって、友達と考えを話し合っています。ワークシートも一生懸命書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日の2年生
今日は1組と3組が図画工作科でカッターナイフを初めて使いました。
初めに持ち方や刃の出し方の説明をよく聞きました。今日は顔の絵の目や鼻や口を一つずつ慎重に切ります。指を切らないよう、とても集中して取り組んでいました。 2組も明日の図画工作科で行います! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日の2年生
2時間目は合同体育で、2年生全体で体育をしました。鉄棒・うんてい・ボール運動をローテーションしながら行いました。鉄棒では前まわりや逆上がり等、うんていでは棒をしっかりつかんで進む、ボール運動ではすばやく動いてボールを取りに行くおにごっこをしました。
5時間目は生活科で、秋見つけをしました。紅葉した葉を探し、赤や黄色のきれいな葉の色に子どもたちは喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生学校の様子
学校へ行こう週間が残念ながら中止となりました。ですが,学校の様子を少しでも保護者の方をはじめ,地域の方々にも知ってもらいたく思い,普段の授業での様子をお伝えさせていただきます。
下の写真は,5年生の英語科の授業の様子です。説明を一生懸命聞いたり,学習に熱心に取り組んだり,わからなかった時には聞いて理解を深めるなど,みんな意欲的に取り組もうとする姿が見て取れます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 書写![]() ![]() 修学旅行にむけて![]() ![]() 各クラスでも、班や係を決め、バスの座席を決めたり、詳しい旅程の確認をしたりしているところです。当日がとても楽しみです。 |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |