|  | 最新更新日:2025/10/28 | 
| 本日: 昨日:104 総数:252099 | 
| 今週と来週    そしてとうとう来週は,1年生が楽しみにしている参観日があります。 教室と,教員玄関に1年生の図工の作品を飾っています。 保護者の方にぜひ見て頂けたらと思いますので, どうぞよろしくお願いします。 保護者の方々にかっこいい姿を見てもらえるように頑張るぞ。 9月の給食            今日の給食は、【ごはん 牛乳 赤魚のから揚げ きゅうりの塩もみ 高野豆腐の五目煮】でした。5年生は野外活動です。 退所式    これから、バスに乗って帰ります! 自然散策終わりました!    普段は、なかなか見られない自然の姿に触れることができたと思います! いい経験ができましたね。 自然散策    自然遊歩道を歩きます! 三瓶山の自然をしっかり感じたいと思います! おはようございます。    最終日の朝を迎えました。 ラジオ体操をして、今日の活動に備えます! 2日目の夜            カプラ    グループでカプラ(木の板)を積み上げたり、クラスでナイアガラの滝を作ったりして楽しんでいます! みんなで協力することの大切さがよく分かりますね。 活動中です!        これから3クラスずつに別れて活動します。 1つ目の活動は、ドッチビーです!ドッチビーとは、ドッチボールをフリスビーで行うものです。とても楽しんでいます! もう1つは、三瓶自然館サヒメルの見学です。サヒメルは、島根県にある自然史博物館です。 2日目朝です!    2日目の朝を迎えました。 朝の集いからスタートです! ナイトウォーク    風や虫の音、星空、満月など自然を感じることができました。 これからは班長会や就寝準備です。 そ ナイトウォーク    三瓶の自然をしっかりと感じたいと思います! 1日目 夕食とお風呂        しっかりとバランスを考えて食べていて素晴らしいです。 お腹が減ったみたいでたくさん食べています。 これからは、ナイトウォークになります。 活動中です!        入所式をして、お昼ご飯を食べました。 これから、グループワークにはいります! 入所式の様子 グループワーク いよいよ出発です!    いい天気です! 出発式をして、いよいよ出発です! いってきます!! | 
広島市立みどり坂小学校 住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |