最新更新日:2024/06/20
本日:count up41
昨日:96
総数:166871
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

手作りの玉入れ!

 外で玉入れをしていましたが、今日は小さい組さんが
テラスのところで手作りの玉入れを楽しんでいました。

 新聞紙での遊びから発展して、床に置いた段ボール箱に投げ入れる遊びをしていたようですが、段ボールを上に置いて難易度アップ!

先生と一緒に一生懸命ねらって投げていました。
画像1

昨日からだよ!

 小さい組さんのお部屋をのぞいてみると、
「先生、見て!ネックレス!」
「昨日から、今日も作ったんだよ。」
「真ん中だけ、きらきら(透明なストロー)にしたんだよ。」
「昨日からだから長くできたでしょ。2こも作ったんだよ。」

 好きな遊びは1日だけでは終わりません。
続けて遊ぶ中で、工夫もたくさん生まれます。

画像1

お弁当が終わったら・・・

 大きい組さんのお掃除の様子です。

 食べ終わったら、みんなで協力してお掃除。
自分たちでどこが汚れているのかを見て、隅々までお掃除。
やる気いっぱい!
画像1
画像2
画像3

さらに上手に!みんなで意識して!

 とても手洗いが上手な山本幼稚園の子どもたち。
消毒や手の洗い方の新しい表示が付けられていたことにも
すぐに気付き、再度手の洗い方や消毒の仕方を振り返りました。

 来月は運動会。これから運動会に向けての練習も始まります。
みんなで健康に気を付けて、本番に向けての練習を頑張っていきたいです。
画像1

ちょっと休憩中!

 暑い中でも元気に外で遊んでいる子どもたち。

 でも、途中で日陰のマットの上で友達と二人でごろり。
「ちょっと休憩中!」
「つめたくて気持ちいいよ!」
「このまま寝ちゃいたい!」

 自分たちで休憩の時間をきちんととっていました。
自分の体調を自分で整えるのも大事な力ですね。
画像1

どんどんつながる!

 暑い中でも子どもたちは元気いっぱい!

 巧技台や平均台がどんどんつながって長〜くなっていきます。

 バランスをとったり、高くジャンプしたり・・・。
いろいろな動きに親しんでいます。
そんな中でも、順番をしっかり守って待つこともできています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570