最新更新日:2025/03/31
本日:count up5
昨日:5
総数:92089
落合東幼稚園は、3月31日をもって閉園いたします。49年間、ありがとうございました。

羽を広げて

羽を広げて
サナギからちょうへ。2匹目の誕生です。

きれいな羽をしっかり広げて飛び立とうとしています。

残った抜け殻が少し寂しそうです。
抜け殻

Hくんの絵

画像1
だいすきなおかあさん

Y君宅のじゃがいもレシピ

Y君宅のレシピ
ジャーマンポテトレシピ
1 じゃがいもを必要な分洗い、薄く切る
2 じゃがいもが柔らかくなるまで茹でる
3 ベーコンと一緒に焼く
4 完成

6年生のお姉ちゃんが教科書に載っているレシピを見て、作ってくれました。
じゃがいもは、青緑っぽい色をした部分もあったよ。

Mさんの絵

画像1
わたしのだいすきなだんごむし

よく見ると

お腹の線
よく見ると・・・

抜け殻のお腹は、線がある。

手の先がカマキリみたいな形。
カマキリみたいな手

よく見ると

セミの抜け殻
この時期、通園途中や園庭の花壇ではセミの抜け殻が。

抜け殻を見つけた子供たちは、手に取ってじっくり見ています。

よく見ると、口の先がとがっているそうです。
口がとがっている

S君宅のじゃがいもレシピ

S君宅のレシピ
肉じゃがにしてほしいとリクエストがあったので作りました。
自分でとったじゃがいも、おいしいねと家族にも好評でとっても嬉しそうでした。
お兄ちゃんの好きな粉吹き芋も作りました。
ほんのりバター、おいしくできました。

Sさんの絵

画像1
だいすきなおかあさんとわたし

ながれぼしとハート

子供の思い

画像1
幼稚園で育てていたアゲハチョウが羽化しました。
終業式の日に、「あえなくなるけど、げんきでおおきくなってね」「ちょうちょうになって、とぶんだよ」と声をかけていた子供たちの思いが届いたようです。

Sさん宅のじゃがいもレシピ

じゃがいもレシピ
カレーライスやフライドポテトを作りました。
ホクホクしておいしかったです。

肉じゃが、みそ汁の具にもしました。

Tくんの絵

画像1
ぼくのだいすきなかぞくの 
すきなたべもの

しょうが
おかし
ペロペロキャンディー

Rさんの絵

画像1
わたしのだいすきなおとうさん

A君宅のじゃがいもレシピ

A君宅のレシピ
〈じゃがバター〉
小いもは、ふかしてバターを塗って食べました。ほくほくしていて甘くておいしかったです。

〈じゃがいものガレット〉
千切りにしたじゃがいもに、塩とコンソメを混ぜて下味をつけ、多めの油で平たくしてしっかり焼きました。家族みんなの大好物で、あっという間になくなりました。

きったら、こんなになったよ

Yさんの絵

画像1
りんご組は紙皿に絵の具を塗り、大好きな家族のことを考えながら絵を描きました。
キラキラシールを貼って素敵なプレゼントのできあがり!

だいすきなおかあさんとわたし

たくさんのはなとハート

スズムシのはね

羽を
スズムシは、羽を思いっきり広げ、震わせて鳴いています。

スズムシのリーンリーンという声が聞こえてきそうですね。
広げて

もうすぐサナギへと

もうすぐサナギへと
もうすぐサナギへと変身しようとしています。

サナギになる前に、大きな糞をポトリと落とし、準備OKの様子です。
一点を見つめて

サナギになって5日目

サナギの今
幼稚園は、夏休みになりました。
その後の幼虫は、サナギになって5日目を迎えています。

つい、応援したくなりますね。

Yさん宅のじゃがいもレシピ

Yさん宅のレシピ
先日、じゃがいも掘りをしたひばり組は、家に持ち帰りいろいろな料理を作ってもらったようです。
どんな料理を作っていただいたか、各家庭のレシピや感想などを紹介します。

じゃがいも・ピーマン・豚肉を細切りにします。
豚肉は、酒・しょうゆ・片栗粉で下味をつけ炒めます。
しょうゆ・砂糖・ソース・味噌を少し入れ味つけしたら出来上がりです。


ダンス

ダンス
子供たちはリズムに合わせて踊ることが好きです。

音楽に合わせて手や足をしっかり伸ばし、体を動かして遊んでいます。

子供たちの元気なダンスや声で、雨もあがります。

雨が降る前に

明日から、夏休みです。
「あめがふるまえに、そとであそぼう!!」
そう言って、戸外へ駆け出すひばり組。

園庭で友達と一緒にサッカーをしたり、セミの抜け殻を探したりしていると、羽化したばかりでまだ飛べないセミに遭遇しました。

その後、だんだん雲行きが怪しくなり、やはり…雨が降ってきました。

生まれたばかりのセミ君、子供たちに見つけてもらい、雨に遭わず良かったですね。
サッカーをしよう
セミ発見
まだ飛べないセミ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

地域だより

幼児の広場

インフルエンザ対応

おちあいひがしダムだより

シラバス

お知らせ

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296