最新更新日:2025/07/11
本日:count up7
昨日:65
総数:448187
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

8/3月 西本先生 ありがとうございます!

みんなで,西本先生をお見送りしました。
西本先生! お元気で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 西本先生 ありがとうございます

5年間,御世話になった西本先生,本日が最終日でした。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 3年 三者懇談会

3年生は1・2年生より1日早く,本日より三者懇談会を行っています。
保護者の皆様,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 9

1−4数学)文字式のきまりについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 8

1−3国語)文法のまとまりについて考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 7

1−1英語)自己紹介発表に役立てる単語の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 6

2−2音楽)歌唱テストを行っています。
♪いま わたしのねがいごとが かなうならば・・・♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 5

2−1英語)新出単語の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 4

2−2家庭)住居について
理想の間取り図をつくろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 3

3−3社会)独立の回復と55年体制について
朝鮮戦争(1950年)でどう変わったか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 2

3−2数学)平方根の章末問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学びの様子 1

3−1体育女子 保健)運動と健康 
健康の保持増進について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 学校朝会

産後休暇だった森先生が復帰され,今日で勤務最終日となる西本先生より,お話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3月 朝のあったかメッセージ

今日から3年生は三者懇談会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 学びの様子 5

1−3数学)単元テストに向けた勉強をしています。
1−4英語)教科書の読みテストを終えた後も集中して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 学びの様子 4

1−1国語)文法について学んでいます。
1−2社会)アジア諸国について学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 学びの様子 3

2−2国語)今日は「自然を守る」に挑戦しています。
2−1英語)must,mustn'tを使った文を復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 学びの様子 2

3−3数学)平方根の演習問題に取り組んでいます。友達同士で教え合う姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 学びの様子 1

3−1社会)冷戦によるアジアへの影響をまとめています。
3−2音楽)3年生になるとリコーダーの音色が綺麗ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31金 朝のあったかメッセージ

梅雨も明け,本格的な夏が到来!
暑さに負けず 体調管理を!
今朝のゆるキャラはどこ?かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301