![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:79 総数:258012 |
8月3日(月) 折り鶴献納
全校生徒で作成した折り鶴を生徒会執行部が代表して地域のお寺 光明寺に献納しました。このお寺は75年前の被爆建物として現在まで残されています。みんなの慰霊の心がしっかりとどいていくことでしょう。
![]() ![]() 8月3日(月) 学びの道 -4-
3年生の理科です。電池と電気分解で起きる現象の違いについて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 学びの道 -3-
2年生女子の保体です。保健分野の生活と環境について学習しています。現代生活における環境問題には・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 学びの道 -2-
2年生男子の体育です。ソフトボールのゲームを行っています。ナイスバッティング!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 学びの道 -1-
1年生の数学です。文字式の学習をしています。グループごと問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 掲示板紹介
8月になりました。例年であれば夏休み真っ最中といったところですが…
今週いっぱい頑張れば、短いですが夏休みに入りますね!みんな、あと一息頑張りましょう! 校門入ってすぐ目にとまる掲示板には毎月ごと美術部のみなさんが作成したイラスト等が飾られます。その月の旬なものを表現したものです。今月は、原爆ドームと折り鶴です。3日後には、原爆投下から75年目をむかえます。世界の恒久平和について改めて考える機会としていきましょう。 下段は、今月の月間生活目標です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |