![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:77 総数:457583 |
7/20月 学びの様子 9
3−1理科)イオンについて学習しています。
単元テスト,よく頑張っていますね!
7/20月 学びの様子 8
3−2・3保健女子)単元テストに取り組んでいます。
7/20月 学びの様子 7
2−3英語)未来形疑問文「いつ〜する予定ですか」の表現の学習を行っています。
7/20月 学びの様子 6
2−2家庭)心地よい住まい方について学んでいます。
7/20金 学びの様子 5
2−1国語)自立語を細かく分類してみよう!
7/20月 学びの様子 4
1−1国語)詩に描かれた情景を想像しよう! 口語詩 文語詩
7/20月 学びの様子 3
1−3美術)文字のデザイン レタリング
明朝体での点画を学んでいます。
7/20月 学びの様子 2
1−2数学)グループ,ペアで平均を求める学習を行っています。
7/20月 学びの様子 1
1−4理科)理科の「学習状況表」の見方,読み取り方の説明を聴いています。
7/20月 図書室前
学校司書の先生が素敵な掲示物を作ってくださっています。
7/20月 朝のあったかメッセージ
祝日 いろんな意味があるのですね!
さて 今朝は何県?
7/17金 学びの様子 10
3−2社会)日中戦争は日本,中国,朝鮮にどのような影響を与えたのか? 考えています。
7/17金 学びの様子 9
3−3英語少人数)教科書本文を読んでいます。
7/17金 学びの様子 8
3−1美術)石彫のペーパーウェイト 動物の置物をつくっています。
7/17金 学びの様子 7
2−3数学)連立方程式の学習です。
2X+5Y=600 X=2Y+30 X=? Y=?
7/17金 学びの様子 6
2−2理科)肺の仕組みと働きについて学習しています。
7/17金 学びの様子 5
2−1社会)近畿地方 都市の発展の仕方と現在の様子について調べています。
7/17金 学びの様子 4
1−1家庭)バランスの良い食事について学習しています。
7/17金 学びの様子 3
1−2社会)乾燥した土地 温暖な土地に住む人の暮らし方を比べてみよう!
7/17金 学びの様子 2
1−3数学)数の範囲をひろげて考えよう! どんな種類がある?
整数 分数 小数 自然数
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |