![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:43 総数:678988 |
3年 登校日について
4月20日(月)〜5月1日(金)の3年生の登校日について
・5教科の宿題を持ってきてください。 3年間総まとめの問題集(理科はマイノート) ・教科の先生に質問をしながら宿題に取り組みます。 全校集会
4月9日(木)
コロナウイルス感染症対策のため,放送による全校集会を行いました。 ○学習(評価)について ○無言清掃について ○1年生対象 生徒会紹介 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き
学級開き
![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
1学年教職員紹介
新入生退場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
歓迎のことば
新入生誓いのことば ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
学校長式辞
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
4月8日(水)
入学式を挙行しました。 195名の新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。 五日市南中学校の生徒として,スタートしました。 夢や決意をもって入学したと思います。 その実現のために努力を惜しまないでください。 自分の力とまわりの仲間と共に,一つ一つのことをやり遂げ, みんなで一歩一歩成長していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き2年
先生の話をしっかり聞いています!
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き2年
「1年間よろしくお願いします。」
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き3年
少し緊張しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き3年
新しいクラスで初めての学活
![]() ![]() ![]() ![]() 教職員紹介
学年ごとに教職員の紹介をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期始業式
前期始業式を行いました。
校長先生のお話 ・学びから逃げない ・努力を惜しまない ・五日市南中の生徒として,誇りと自覚をもって行動する ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着任式
新しく本校に赴任された8名の先生です。
よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新クラス発表
4月7日(火)
いよいよ学校再開です。 2・3年生は今日から登校です。 新年度を迎え,新しいクラスの発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |