![]() |
最新更新日:2025/06/27 |
本日: 昨日:71 総数:268544 |
「くしゃくしゃぎゅっ」として,つくったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マットあそび
2年生の児童は,体育の学習で「マットあそび」に取り組んでいます。前転がり,後ろ転がり,かえるの足打ちなど,友達と楽しみながら,腕で体を支えたり逆さになったりする感覚を身に付けています。「こしが高いね。」「頭の後ろをつけて。」など,友達同士で声を掛けながら,仲良く学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たなばた会
7月7日の七夕です。
今回も三密にならないように,1・3・4組は3組に,2・5・6組は,5組に集まって七夕会を開催しました。 はじめに,テレビのスライドショーを使って「たなばたものがたり」を視聴しました。今年の7月7日も,「織姫と彦星は会えるかな?」「会えるといいね。」という感想が聞かれました。 最後に,願い事をみんなの前で発表しました。緊張を乗り越えて,友達に届く声で言うことができました。教室中の拍手をもらったときの,ほっとした表情は印象的でした。 「ウルトラマンになりたいです。」「城をたてたい。」「デザイナーになりたいです。」「ユーチューバーと会いたい。」さまざまな願いがありました。星に願いが届くといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅干し作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 梅林の町について調べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢中になってつくったよ(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できたひもをつなげたり,丸めたりしながら,思いついた形を組み合わせ,それぞれが色々な形をつくり出しました。 マットあそび(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインで誕生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽの畑![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |