![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:78 総数:303772 |
非常変災時の安全対策
本年度、亀崎中学校では「非常変災時の安全対策について」を改定しています。
→非常変災時の安全対策について(お願い) 現在、広島市には大雨・洪水警報が発令されていますが、台風対応時以外は警報が出ていても、安全を確認した上で登校いただくことにしています。 しかし、今後も雨が降り続くことも予想され、明日朝の状況も心配されます。十分に状況を確認され、安全に気をつけて登校してください。 なお、避難情報「レベル4」が発令されている場合は、自宅待機となりますので、ご注意ください。 7月6日(月) 明日も雨・・・
雨がひどくなってきました。今日は急遽亀の学習会も中止にして下校しました。
明日からは中間試験ですが、天候も気になりますね。心配ではありますが、しっかりと準備をして明日を迎えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月6日(月) 明日は七夕
七夕飾りの短冊の数がものすごく増えて、枝がたわむほど結ばれています。
みんなの願いがかないますように ![]() ![]() 7月3日(金) 防犯教室
安佐北警察署生活安全課からお越しいただき、防犯教室を行いました。
SNSは便利ですが、使い方によっては大きな危険が潜んでいることがよくわかりました。 大切なことを顔を上げてしっかりと聞くことができていましたね。すばらしい! ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(木) 2年生の暮会
暮会時間に2年生の教室から笑い声が聞こえてきました。
なんだろう?と思って、のぞいてみると、フィリップ先生が暮会を進めていました。 掃除の反省で「できていない」と言った班に、「なぜ?」と鋭い切り込みを入れていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(木) 聴力検査
暮会時に聴力検査をしています。今日は1年生の日でした。
大きな音をさせては邪魔になるので、待っている人も静かに整列しています。立派です。 ![]() ![]() 7月2日(木) 七夕飾り
昨日、業務の先生が笹を切って来てくださったので、職員室前に七夕飾りを作りました。
早速、多くの人たちが願いを込めて、短冊を書いています。今の1番の願いは「コロナ終息」でしょうか・・ みんなの願いが叶いますように ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1 TEL:082-843-5792 |