![]() |
最新更新日:2025/03/31 |
本日: 昨日:0 総数:92108 |
葉っぱいろいろ![]() ![]() ![]() 葉っぱのお顔、オシャレな葉っぱ・・・ 形や色、それぞれの個性が光ります。 宇宙って![]() ![]() ![]() 宇宙は、とても神秘的です。 「こおりでできてる?」 「ちきゅうよりおおきい?」 「うちゅうじんってほんとにいるのかな?」 まだまだ知らないことがたくさんあります。 「ロケットにのっていってみたいな・・・」 「うちゅじんにあいたいな・・・」 ゴムの力
ロケットを作った子供たち。どうやったらロケットがとぶか思案中です。
ゴムの力を借りて、高くとべ!! もっと、遠くまでとべ!! ゴムの引っ張り具合を試したり、離すタイミングなどを工夫したりしながら。 ![]() ![]() ![]() 7月のおはなしグループキティさん![]() 七夕を前に七夕の歌を歌ったり、パネルシアターを見たりしました。 その後は、お母さんの膝の上でバスに乗ってお出かけです。 お母さんの膝の上で揺られたり、傾いたりして、子供たちは心地よさそうです。 水遊び![]() プカプカ浮いているボールや金魚をすくったり、スライダーから流したりしています。 時々、水しぶきがかかって気持ちよさそうです。 かき氷![]() 「シロップは、なにあじにしますか?」 「ソーダあじくださーい」 「コーラあじがいいな」 「メロンあじがおすすめです」 おいしそうなかき氷がたくさん出来上がりました。 あげは![]() 葉っぱにしがみついたあげはの幼虫は、葉っぱをムシャムシャ食べています。 どうも、柑橘系の葉っぱが好きなようです。 今はまだ小さな幼虫さん、たくさん食べて大きくなってね。 ダンゴムシ![]() りんご組は、ダンゴムシを見つけたり、ダンゴムシが食べる葉っぱを探したり・・・ 「ダンゴムシのおうちをつくらなくっちゃ」 「これは、メスだからたまごをうむんよ」 「ダンゴムシがひっくりかえった!」 ダンゴムシっておもしろい。 目が大きい![]() そーっと捕まえて見ています。 「バッタのめは、おおきいんじゃね」 また、一つ新たな発見です!! ぞうさん広場のお知らせ![]() お外でスライダーでボールを流したり、スーパーボールすくいや水車など、水遊びが楽しめるように準備しています。 濡れても良いように、着替えも準備してきてください。 おはなしグループキティさんのリズム遊びもあります。 ぞうさん広場で思いっきり泡遊びや水遊びをしましょう! |
広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1 TEL:082-842-6296 |