![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:94 総数:440062 |
畑の様子![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりは、同じ日に畑に植えられたそうです。ひまわりの高さや葉の大きさが、いろいろ違っていていいなあと思いました。 これからすべてのひまわりが、すくすくと大きくなって花を咲かせてくれることを楽しみにしています。 保健指導![]() ![]() ![]() ![]() 大変な時期ではありますが、みんなで乗り越えていきましょう。 1年生 アサガオの水やり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室に入る前に、まずは、水やりをしました。 「やったあ。」「めがでてる。」「5こでたよ。」など、鉢の中の変化に喜んでいました。 これからも、1年生は、まずは水やりを済ませてから、教室で朝の準備を行います。 学校朝会![]() ![]() 1年生 がっこうのなかをあるこう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科室や音楽室、図工室、家庭科室などいろいろな特別教室の中にも入りました。「ピアノがあるよ。」「これはなんだろう。」など、自分たちの教室にはない物を見つけたり、違うところに気付いたりしました。 校長室にも入り、校長先生とあいさつもしました。 6月にはいよいよ学校再開。1年生が、学校で過ごす時間も増えていきます。 |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |