最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:63
総数:303789
夏休み中の電話受付時間 7:45〜16:50

英語学習サイトのお知らせ

 英語科より、英語学習サイトのお知らせです。

 皆さんが使っている教科書”ONE WORLD"の本文および別冊『Essentials』の音声データを聞くことができるサイトを紹介します。「読む」「書く」以外に「聞く」「話す」の学習も大切なので、有効に使ってください。

※全学年、聞くことができます。本文を聞いたり音読したりするのに役立ててください。

英語学習サイト】←こちらから移動できます。


5月8日(金) 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定通り、先生たちは午後から課題を届けに出発しました。

 届いた袋の中に「臨時休校中の生活記録」が入っていて、最終ページに「課題 to do リスト」があります。そこをよく読んで、毎日の学習量を確認して計画的に取り組んでください。

 今回届けた課題は22日(金)までの課題になります。その後の課題と提出については再度連絡をします。しんどい期間がもう少し続きますが、「やまない雨はない」。もうひとがんばりです。

夏服販売について

 夏服を注文されているご家庭には前回の課題配付時に振込用紙をお渡ししております。出費多端の折、恐縮ですが5月15日を目途に入金をお願いします。なお、5月15日に予定しておりました夏服のお渡しは中止とし、期日はあらためてお知らせします。よろしくお願いいたします。

5月8日(金) おはようございます

画像1 画像1
 今日もよい天気です。とても気持ちのよい青空です。今日は午後から課題を渡しに行きます。雨が降るといやだなぁと思っていましたが、お天気も味方してくれたようです。

提出物 明日(5月8日)提出の課題について

 先日お知らせしましたように、明日(5月8日)午後、各ご家庭を訪問し学習課題を配付します。その際、前回までの課題の提出をお願いしております。今回、提出する課題は下記の内容となります。(教科によっては、今回は提出を行わない課題もありますので、確認をお願いします。)

<1年生>
 ・国語 プリント集3冊
 ・社会 プリント集3冊
 ・数学 プリント集3冊
 ・理科 プリント集3冊
 ・英語 プリント集3冊

<2年生>
 ・国語 プリント集3冊
 ・社会 プリント集2冊
 ・数学 プリント集3冊
 ・理科 プリント集3冊
 ・英語 プリント集3冊

<3年生>
 ・国語 プリント集1冊
 ・社会 提出なし
 ・数学 プリント集2冊
 ・理科 総整理問題集
 ・英語 プリント集3冊
 ・進路希望調査

<全学年共通>
 ・臨時休校中の生活記録

 提出の際には、それぞれの課題への記名を確認した上で、前回課題配付時にお渡しした封筒に入れて提出してください。もし、封筒がない場合は代わりのものでも構いませんが、必ず記名をお願いします。

課題提出について

画像1 画像1
まだ終わっていない人ももう少し頑張ってくださいね。

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」

 広島市教育委員会から、子どもたちの学習支援を目的とした「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」開設のお知らせがありました。
 今後、随時更新される予定です。ご覧になってみてください。
 
http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...

重要 学習課題の配付と提出について

 先日お知らせしたように、臨時休業期間が5月31日(日)までに延長されました。長い期間となり、生徒たちの生活や学習の状況が心配されます。今度の学習等についてお知らせしますので、よろしくお願いします。

1,学習課題の提出と配付
・5月8日(金)午後、学習課題配付のため各ご家庭を訪問します。全教員で分担しておりますので、担任が訪問するとは限りません。
 
・インターホン等で訪問をお知らせしますが、感染等の心配から面会を希望されない場合は遠慮なくお知らせください。課題等をポストインします。お留守の場合もポストインします。
 
・学習方法について「to do リスト」を入れてありますので、確認して学習を進めてください。
 
・面会できた場合、5月7日提出予定だった「課題」と「臨時休校中の生活記録」の提出をお願いします。その際、前回配布時にお渡しした封筒に入れて提出してください。もし、封筒がない場合は代わりのもので構いませんが、必ず記名をお願いします。
 
・この訪問に関しては、生徒が在宅していれば、保護者の皆様はお仕事等で外出されていても問題ありません。よろしくお願いいたします。

2,健康観察と状況確認
・毎日の健康観察は引き続き、一斉メールのアンケート機能への回答をお願いします。 

・電話での状況確認は以下の日程で行います。
1年生、1階・2階1組・・・毎週火曜日(5月12日・19日・26日)
2年生 ・・・毎週水曜日(5月13日・20日・27日)
3年生 ・・・毎週木曜日(5月14日・21日・28日)
  連絡方法は前回までと同様といたしますので、不都合等あれば学校までお知らせください。


保護者の皆様には多大なご負担をおかけしますが、ご理解、ご協力を お願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792